Fox Engineへの挑戦状? 海外ModderがCryEngine 3で例の会議室を再現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Fox Engineへの挑戦状? 海外ModderがCryEngine 3で例の会議室を再現

『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』や『ウイニングイレブン 2014(Pro Evolution Soccer 2014)』などで採用されている小島プロダクション開発の次世代ゲームエンジン Fox Engine ですが、海外ModderのgametimeさんはCrytek開発のゲームエンジン CryEngine 3 がF

ニュース 最新ニュース

『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』や『ウイニングイレブン 2014(Pro Evolution Soccer 2014)』などで採用されている小島プロダクション開発の次世代ゲームエンジンFox Engineですが、海外ModderのgametimeさんはCrytek開発のゲームエンジンCryEngine 3がFox Engineと張り合える事を証明するため、Fox Engineが過去に披露した例の会議室をCryEngine 3で再現しました。


かなリのクオリティで再現されたこの会議室ですが、レベルはリアルスケールでオブジェクトはすべて物理特性を持ち、アセットの多くはParallax Occlusion Mappingを使用しているとの事です。また、TVモニタにはVideo Player Pluginが使用されており、実際に映像を表示する事も可能となっているようです。

CryEngineを開発するCrytekは過去に『メタルギア』25周年を祝福するため小島秀夫氏を本社に招待していましたが、今後も良きライバルとして小島プロダクションと切磋琢磨し、Fox EngineとCryEngine 3の両エンジンが更に進化していく事を期待したいですね。
(ソース&イメージ: Crydev.net via DSOGaming)

【関連記事】
Crytekが小島秀夫氏を本社に招待、『メタルギア』25周年を祝福
『Crysis 3』インゲーム映像を使用したCryEngine 3の超美麗な技術トレイラーが登場
E3 2012: レベルデザインからライティングまで、CryENGINE 3技術解説映像
CryENGINE 3 SDKが3.4にアップデート、新機能を紹介した最新トレイラーも
小島秀夫氏、あの究極のキャラ弁を「FOXエンジン」上で再現!
本物はどっち!? 小島プロダクションが“FOX ENGINE”の最新ショットを公開
『MGS』と『MGS2』Fox Engineリメイク向けのスタジオが調査中との報道を小島監督が完全否定【UPDATE2】
Fox Engineの表現力が垣間見える『ウイニングイレブン 2014』のティーザー映像が海外にて公開
GDC 2013で小島監督がFOX Engine及び『MGSGZ』の技術プレゼンを実施
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

      Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    2. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

      『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

    3. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

      『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

    4. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    7. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

    8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

    9. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    10. 「ロボコップ」「ターミネーター」ゲーム化で好評得てきたTeyonが未発表の新作ARPGを開発中

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム