E3 2013で正式発表されたXbox Oneタイトル『Below』は他プラットフォームでの発売も視野に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

E3 2013で正式発表されたXbox Oneタイトル『Below』は他プラットフォームでの発売も視野に

『スキタイのムスメ(Superbrothers: Sword & Sworcery EP)』のCapybara GamesがE3 2013にて正式発表したXbox Oneタイトル『Below』は、Xbox Oneにていわゆる時限独占となる見通しであることが明らかにされました。

ニュース 最新ニュース

『スキタイのムスメ(Superbrothers: Sword & Sworcery EP)』のCapybara GamesがE3 2013にて正式発表したXbox Oneタイトル『Below』ですが、同スタジオがE3以降少しばかり混乱が見られるとして公式ブログに記事を投稿し、『Below』はXbox Oneにていわゆる時限独占となる見通しであることを明らかにしました。

Capybaraは同記事にて「E3にて登場した多くのゲームと同様に、『Below』はまずXbox Oneでプレイ可能になる。その後しばらくすれば、Capyは同作をほかに持ち込むことも出来るんだ」とコメント。どのプラットフォームで配信するかなどの明言は避けたものの、同作がXbox One以外でもリリースされる可能性があることを示しています。

またCapybaraは、以前から度々伝えているようにMicrosoft Studiosと共に働くことは素晴らしく、彼らはCapybaraにとって最大の支援者であるとも同記事にて述べており、他プラットフォームでのリリースの可能性は仲違いなどで発生したわけでは無いことを強調。Capybaraはユニークで美しいビデオゲームを作りあげオーディエンスに届けることを常に目標としていると伝えています。

Capyお得意の幻想的なグラフィックで描かれる『Below』は見下し視点のアドベンチャーゲームとなっており、神秘的な世界を探索し生存を目指すローグライクなタイトルとなることが明らかにされています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-08-10 1:28:23
    開発費が膨大な今のゲームで完全独占は不可能だよね
    MSも1stソフトが揃うまでの一時しのぎっぽいし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-09 13:30:51
    コメに評価システム追加したが、一番上に来るのが常に本記事とは全く関係のないゲハ論、余りにも酷過ぎる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-09 11:10:17
    ローグライクと言ってもいわゆる不思議のダンジョンのシステムでは無く「自動生成型ダンジョン」ていうやり込み系アクションゲームって感じかね。
    ダンジョン自動生成型アクションゲームってあるようで無かったから期待したい。
    ダークソウルとかもその路線でいつか出たりして流行ったりしそうw
    0 Good
    返信
  •   2013-08-09 10:52:51
    開発者本人があれだけ言ってるんだからタイタンフォールは時限独占確定だよ
    それでも1年早くやれるんだからいいじゃん
    何をそんなに怯えてるの?
    2 Good
    返信
  • 2013-08-09 9:32:47
    今の時代完全な独占なんてファースト製以外じゃ無理でしょ
    時限になってるだけでも十分アドバンテージがあるよ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-09 8:46:43
    >>4
    残念ながら…
    0 Good
    返信
  •   2013-08-09 8:23:02
    >>7
    PC版も箱○版もMSが用意したクラウドサービスを使うと公式に発言してる。
    ・・・っていうか、クラウドなんだから、ハード依存でone以外使えない!ってなるほうがおかしいんじゃね?

    あと、仮に時限独占だったとしても、旬が一番大事なオンゲーを2年後とかに遊んでもしゃーないだろ。
    移植版が出る頃には他に多数の新作が出てるだろうし。
    1 Good
    返信
  •   2013-08-09 8:04:28
    心配しなくてもタイタンフォールは時限独占だからね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-09 7:20:20
    >>7
    その辺は誤差だろ。
    DedicatedServerをEAが用意するのが一番ゲームに対する変更が少なくて済むんだろうが、そうなるとEAがPS4用に自前でサーバ立てるとクラウドと違って突発的なユーザー増に弱くなる。
    EAが他のクラウドサービス調達するにしてもAWSとかGoogleクラスじゃないと全世界向けのサービスは無理。
    サーバ代ケチってP2Pに変更でもしようもんならホスト有利や回線絞り等のチートが問題。
    どう対処するのかは見ものだな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-09 5:56:47
    >3
    MSパブリッシングだったLIMBO、Braidは結局全方位マルチになったよね。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

  7. 苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  10. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム