ファミコン、スーパーファミコンがスマートフォンになったらこうなる? 3Dモックアップのファンアート登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ファミコン、スーパーファミコンがスマートフォンになったらこうなる? 3Dモックアップのファンアート登場

ファミコンとスーパーファミコンを5インチのスマートフォン“Nintenphone”としてデザイン、3Dレンダリングされたファンメイドのモックアップ画像が公開されました。

ゲーム文化 カルチャー

ファミコンスーパーファミコンを5インチのスマートフォン“Nintenphone”としてデザイン、3Dレンダリングされたファンメイドのモックアップ画像が公開されました。

あずき色、ゴールド、黒のおなじみファミコンカラーとコントローラ部を下部にまとめたファミコン仕様と、同じく本体のカラーの灰色に発売当時にも話題となったカラフルなABXYボタンを有するコントローラをまとめたスーパーファミコン仕様の2機種がデザインされています。

背面には各ハードのロゴとカメラが配置された“Nintenphone”。レトロゲーマーのハートをわしづかみにすることは間違いない鉄板のデザインで、スマートフォンに物理的なコントローラーが付いているこのアイディアは、横画面のゲームにはちょっと厳しいですが、スマートフォンでゲームをプレイする人にとってはぜひ実現してもらいたいのデザインのひとつです。
《DOG COMIC》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-10-23 1:31:22
    横持ちにすべきだろうが
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-22 20:06:34
    既存のアプリなら縦持ちでいいけど
    任天堂の過去の遺産を流用するなら横持ちじゃないの?
    ゲーム&ウォッチみたいに
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-22 14:00:00
    ファミコン版のカラー良いな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-22 13:54:35
    こういう携帯ゲーム機普通に欲しいなー
    ドリキャスやメガドラのiPhoneケースだけじゃ物足りない
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-22 13:52:14
    別にボタンは要らんからZ1がでたら欲しいな。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  2. 巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

    巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

  3. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

    映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

  4. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  5. 相変わらずムチムチの太もも!アニメ「ライザのアトリエ」フィギュアが眩しい―キャミソール姿で元気に駆けだす

  6. 「SILENT HILL」なりすましアカウントに要注意!『SILENT HILL f』βテストを騙り偽サイトに誘導する広告が出現

  7. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

  8. シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

  9. クリーパーに疲れたあなたに。朝焼けが美しい『マインクラフト』公式リラクゼーション映像―『Outer Wilds』作曲家による安らぎの音楽とともに送る約1時間

  10. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

アクセスランキングをもっと見る

page top