Red Thread Gamesが次世代機も対象にした一人称サバイバルホラー『Draugen』を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Red Thread Gamesが次世代機も対象にした一人称サバイバルホラー『Draugen』を発表

現在開発が進められている『The Longest Journey』シリーズ最新作『Dreamfall Chapters: The Longest Journey』のデベロッパーRed Thread Gamesは、地元ノルウェーを舞台にした新作一人称サバイバルホラー『Draugen』を発表しました。

ニュース 発表

現在開発が進められている『The Longest Journey』シリーズ最新作『Dreamfall Chapters: The Longest Journey』のデベロッパーRed Thread Gamesは、地元ノルウェーを舞台にした新作『Draugen』を発表しました。1枚のコンセプトアートと2枚のスクリーンショットも公開されています。


『Draugen』は1920年代初頭のノルウェーの荘厳な西海岸、深いフィヨルドと高くそびえる山脈を舞台にした一人称視点のサバイバルホラーとなっており、植物学者、昆虫学者でもあるアメリカ人自然写真家の目を通して、民族的ロマン主義の真っ黒な核心への暗く不安な旅が描かれるそうです。


物語はスカンジナビア文学、伝説及びお伽話、北欧神話、アイスランドの武勇伝にインスパイアされており、プレイヤーは村人が突如として消えてしまった漁村で手掛かりや記憶を収集し、真相の究明を行います。

    手掛かりを見つけて下さい。
    記憶を解明して下さい。
    過去を読み解いて下さい。
    夜を生き延びて下さい。

ちなみにタイトルの『Draugen』はノルウェー語で幽霊や亡霊を指すとの事ですが、通常の幽霊や亡霊とは異なり有形の体と物理的な能力を備えおり、墓の周りでそこに埋められた宝や秘密を守っているのだそうです。


Norwegian Film Institute(NFI)より144,000ドルの補助金も出ている『Draugen』はPC/Mac/Linux/次世代コンソールを対象に開発中。発売時期は未定となっています。公式サイトでは開発スタッフの募集も行われています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2013-11-02 13:19:27
      日本のホラーゲーとはまた違った雰囲気があっていいね
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-10-31 14:02:11
      こっちもRagnar関わってるのかな?
      いかにもな雰囲気で楽しみだー
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-10-31 13:28:36
      どこかLIMBOな雰囲気があっていい感じ。
      静かだけど耳に鳴り響くような潮風の音を感じる感じ。
      2 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

      プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    3. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

      ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    4. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    5. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

    6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    7. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    8. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

    9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    10. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム