女性が存在しない世紀末が舞台の2DRPG『LISA』がKickstarterにてゴール目前 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

女性が存在しない世紀末が舞台の2DRPG『LISA』がKickstarterにてゴール目前

暴力とドラッグに支配された世界を放浪する横スクロールRPG『LISA』が、Kickstarterにてゴール目前となっています。

ニュース 最新ニュース
女性が存在しない世紀末が舞台の2DRPG『LISA』がKickstarterにてゴール目前
  • 女性が存在しない世紀末が舞台の2DRPG『LISA』がKickstarterにてゴール目前
  • 女性が存在しない世紀末が舞台の2DRPG『LISA』がKickstarterにてゴール目前


暴力とドラッグに支配された世界を放浪する横スクロールRPG『LISA』が、Kickstarterにてゴール目前となっています。

アルファ版プレイ動画やスクリーンショットでは、ポストアポカリプス的な世界を屈強な男達が駆け回っていますが、すべて2~3頭身ほどのドット絵で描かれており、一見キャッチーでポップな世界観のようにも見えます。しかしこのゲームには美しい街並みや緑溢れる景色は一切存在しません。紹介ページ内でも仲間を売ってお金を得るシーンが掲載されていたり、「人生はギャンブルだ!」と豪語されている始末。更にこのゲームの設定の大きな特徴として"女性が存在しない"ことも挙げられます。


とは言え、Kickstarterのページに表示されているのは主人公と意味ありげな女性の2ショット。また、いかにも女性的な本作のタイトルもシナリオ内でどのように触れられるのかも気になるところです。ちなみにサバイバルホラーアクション「The Last Of Us」の開発初期段階では"感染者は女性のみ"という構想もあったようですが、『LISA』はまさにその世界観を体現しているようにも思えます。


Kickstarterで設定された目標金額は7,000ドルのところ、現在集まった資金はおよそ5,700ドル。5ドル以上の援助でダウンロード出来る最新版デモのほか、無料でプレイ出来るデモバージョンも公開されています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

アクセスランキングをもっと見る

page top