英雄的な死体が活躍するカオスな『Garry's Mod』映像作品“Deadman” | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

英雄的な死体が活躍するカオスな『Garry's Mod』映像作品“Deadman”

『Half-Life 2』、『Counter-Strike: Source』、『Team Fortress 2』といったSource Engineゲームのキャラクターモデルなどを利用して遊べるサンドボックスゲーム『Garry's Mod』で制作された映像作品“Deadman”がYouTubeにて公開されています。

メディア 動画

『Half-Life 2』、『Counter-Strike: Source』、『Team Fortress 2』といったSource Engineゲームのキャラクターモデルなどを利用して遊べるサンドボックスゲーム『Garry's Mod』で制作された映像作品“Deadman”がYouTubeにて公開されています。

制作時間500時間以上という本作の主人公は、殆どの生きている人達よりも英雄的な死体“Deadman”。彼は自らの身を呈して悪をくじき、人類のピンチを救います。『Garry's Mod』作品ならではのカオスな内容となっているので是非ご覧ください。ちなみにDCコミックのキャラクター“Deadman”とは無関係との事です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 『Fallout 4』で『スーパーマリオ』メインテーマを演奏!スピーカーから流れるあの名曲

    『Fallout 4』で『スーパーマリオ』メインテーマを演奏!スピーカーから流れるあの名曲

  2. 産業や流通を一新した『Cities: Skylines』新DLC「Industries」がSteamで配信開始!

    産業や流通を一新した『Cities: Skylines』新DLC「Industries」がSteamで配信開始!

  3. 『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

    『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

  4. Xbox版『Minecraft』に「ザ・シンプソンズ」スキンパックが配信開始―24種類のスキンを収録

  5. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

  6. 『バイオハザード』とコラボした『ストリートファイターV』新コスチュームが配信決定!

  7. 棒人間が『マインクラフト』で戦うヘンテコアニメ!思わず見入る16分

  8. 『Fallout 4』DLC「Far Harbor」の舞台は実在の島がモデル?

  9. 警備室ホラー最新作『Ultimate Custom Night』最高難度のクリア映像がどうかしてる

  10. 海外サイトが選ぶ『ローカライズが必要な日本のゲーム』

アクセスランキングをもっと見る

page top