ニンテンドーDSのソフトが、Wii UのVCとしてリリース ─ Game Padの高速起動メニューの発表も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ニンテンドーDSのソフトが、Wii UのVCとしてリリース ─ Game Padの高速起動メニューの発表も

任天堂は、本日実施した経営方針説明会にて、ニンテンドーDSのソフトをWii Uのバーチャルコンソールとしてリリースするとの発表を行いました。

ニュース 最新ニュース
任天堂は、本日実施した経営方針説明会にて、ニンテンドーDSのソフトをWii Uのバーチャルコンソールとしてリリースするとの発表を行いました。

このたび判明したDSタイトルのバーチャルコンソール化は、Wii Uの大きな特徴であるGame Padを活かすという観点にて、昨年から研究・開発が行われてきましたが、リリースするための技術的な目処がついたため、公表されました。

2画面とタッチスクリーンを特徴とするDSは、その直感的な操作方法や幅広い購買層へのアピールが反響を呼び、普段ゲームをしない消費者への普及にも成功。数多くのユーザーを生み出し、非常に豊富なソフトウェアラインナップがリリースされており、今も広く愛されているハードです。

今回の発表は、技術的な報告だけでなく、「今後のバーチャルコンソールのラインナップには、ニンテンドーDSのタイトルも順次加えていく予定です」と明示しており、多彩なソフト群が今後Wii Uへと提供されていくことがはっきりしました。

またGame Padの存在意義を高める方向性として、DSのバーチャルコンソールリリースだけでなく、直近に使ったいくつかのソフトの中から、本体メニューを介することなくソフトを起動できるようにする高速起動メニューの実現も発表しました。この機能が実現した曉には、「Wii Uでゲームを起動していただくのに必要な時間は、体感として半分以下にすることができます」と述べており、ゲームへのより気軽なアクセスを可能にするとのことです。

このほかにも、Game Padだからこそ実現できるソフトの提案や、NFCリーダーライター機能の活用なども語っており、Wii Uの特徴に対し更なる強化を行う方針を明らかとした形となりました。
《臥待 弦(ふしまち ゆずる)》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-03-30 13:15:30
    >>15
    ただのバカ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-31 1:29:45
    途中で送信されちまったわ・・・スマホだけど投稿する触った記憶はないんだがGOになってたんかな。続き。

    サービス展開してるからどうにも。多分機種ごとに別途購入させたいから共通化は最初から
    頭にないんだろ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-31 1:22:36
    あえてエミュって言葉を使わないようにしたんだけど。
    エミュって言うとやたらと噛みついてくる人が
    いたりするんで。
    SFCなら3DSで普通にエミュレートできるでしょ。
    共通のエミュ云々は任天堂が3DSに特化した形で
    さー
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-30 21:30:32
    >>15
    SS、64、PS3は変態ハードなんで互換は難しいんじゃない?
    1 Good
    返信
  • 名無しスパーク 2014-01-30 14:19:01
    >>16
    俺が言いたいのは共通のエミュすら作れない事なんだけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-30 13:34:30
    3DSでSFCが動かせないんじゃなくてベタ移植だとユーザーから不満が出るし
    FCのVCみたいなことをやると手間がかかって割に合わないからやらないだけでしょ。

    それよりDSソフトの3DSダウンロード版を実現して欲しいんだけど。
    シレン系とか本体に入れておきたいゲームが何本かあるから。
    1 Good
    返信
  • 名無しスパーク 2014-01-30 11:56:28
    PSPでPS1のソフトを動かしてるメーカーも有るのに
    任天堂だと同じ世代は64だよね、その1世代前のSFCすら3DSでうごかせないとは
    毎度任天堂の技術力の低さには驚かされる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-30 11:03:24
    高速起動くらい最初から実装しとけよ
    1 Good
    返信
  • ゲイブ・ニューエル御大 2014-01-30 9:17:59
    もちろんDSのソフトをHDリマスター化してくれるんだろう。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-30 6:51:17
    それよりWiiのVCにはある神々のトライフォースがWiiUや3DSのVCにはなかったりWiiのポイントはニンテンドーオンラインのお金と合算されないとかの不始末をどうにかするのが先だと思う。
    PSNとかを見倣って欲しいんだけど。
    6 Good
    返信

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

    『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

    『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  4. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  5. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  10. 『バトルフィールド』最新作はコミュニティと共に構築する—開発初期段階からテストプレイ参加者を募る「Battlefield Labs」発表!最新作プレイ映像も公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム