『Terraria』の最新パッチ1.2.3が配信開始、複数のOreを叩いてもヒット回数がリセットされないなど改善盛り込む | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Terraria』の最新パッチ1.2.3が配信開始、複数のOreを叩いてもヒット回数がリセットされないなど改善盛り込む

本日『Terraria』の最新パッチ1.2.3の配信が開始され、既存メカニックの改善や多数の新規アイテム、機能の搭載を盛り込んだパッチノートがプログラマーのAndrew "Redigit" Spinks氏より発表されました。

ニュース 最新ニュース
本日『Terraria』の最新パッチ1.2.3の配信が開始され、既存メカニックの改善や多数の新規アイテム、機能の搭載を盛り込んだパッチノートがプログラマーのAndrew "Redigit" Spinks氏より発表されました。複数のOreを叩いてもヒット回数がリセットされないなど、パッチ1.2.3における膨大な数のアップデートと修正は以下よりご覧ください。
  • 新規機能とメカニック
  • チェストの名前が変更可能になった
  • インゲームの設定メニューを追加
  • 環境音のオプションが登場
  • セーブとゲーム終了は設定メニューから行うようになった
  • パララックス(※)とボリュームのスライダーを設定に追加
  • パララックスとは、横スクローゲームにおけるプレイフィールドと背景グラフィックの視差表現
  • 保存した解像度でゲームがロードされるようになった。ウィンドウ拡大を使用した際にも記憶する
  • リフォージのコストがアイテム価格の1/2から1/3へ変更
  • ハンマーを使用してプラットフォーム(足場)を階段に変形することが可能に
  • ワイヤーの制限解除をサポート
  • ローブのグラフィックを改善
  • ミュージックボックスのグラフィック改善、それぞれ固有のデザインで描かれるようになった
  • 楽曲がMusic Box経由で聞こえるようになった
  • Cobalt、Obsidian、Paladinのシールドグラフィックを改善
  • 壁にスイッチとレバーが設置可能になった
  • キャラクタが装備したアクセサリの表示ON/OFFオプション追加
  • 羽根がファッションとしてアクセサリに装着可能になった
  • 羽根が染色可能になった
  • Dye(染料)がスタック可能に
  • バケツがスタック可能に
  • Oreが999個スタック可能に
  • ドレッサーで衣装の色を変更可能になった
  • 文章のコピーペーストやカットのショートカットキーを追加
  • 複数のタイルを掘ることが出来るようになり、全タイルにてヒットカウントがリセットされなくなった
  • タイルの限界数が6万5,536個に増加
  • サボテンのバリエーションが追加
  • 鍾乳洞バイオームが追加
  • 全植物タイプの上で苗木が生えるようになった
  • キャンプファイアとハートランタンのリジェネ効果が減少
  • Ancient Shadowアーマーのドロップ率が僅かに減少
  • オプションにマルチコアライティング項目が追加
  • 生き物のサウンドが追加
  • 水と溶岩の滝のサウンドが追加
  • 鳥がより朝方にリスポーンするようになった。各タイプはそれぞれいくつかの歌を歌う
  • インターフェイスメニューのテキストがマウスオーバー時に黄色に変化するようになった
  • 9種類の木グラフィックが再配置
  • マルチプレイヤー中のボス戦にて、PvP要素が絡まない死亡からのリスポーンが長くなった
  • マップ上の黒いタイルにマウスオーバーしても何のタイルなのかわからないように変更された
  • 上下逆さまの傾斜が追加。この地形は新しいワールドにてスポーンする
  • マナポーションを使用時に魔法ダメージが一定時間低下するデバフが追加
  • マナポーションがより多くスタックするようになった
  • マップ上でOreを見るのを防ぐため、マップ上におけるスペランカーポーションの発光効果が削除された
  • スペランカーポーションで画面上のOreは金色で表示されるように変更された
  • ハンターポーションにおける発光効果が削除。敵は赤色、フレンドリーな生物は緑色で表示される
  • 雨が振る確立がわずかに減少
  • ピラミッドの出現率がわずかに上昇
  • Warterleafが雨が降った際にしか花を咲かせなくなった
  • ライフクリスタルがダンジョンにて出現しなくなった
  • 新規アイテム
  • 新規カラー: Brown、Shadow、Negative
  • Team Dye(染料): チームごとにカラーが変更可能
  • Beetleアーマー: 近接戦闘の攻撃と防御に特化した2種類のチェスト。GolemがドロップするBeetle Husksからクラフト可能
  • Beetle Wings
  • Gemspark Block
  • Gemspark Blockの滝
  • 女性マネキン
  • ペインターに新しい壁紙が追加
  • Cogにて動くスチームパンク風タイルセットがクラフト可能に
  • Sawmillで製作可能な武器ラックが追加
  • 全ボスはBoss Maskを一定の確立でドロップするようになった
  • 水の滝と溶岩の滝の壁を追加。水源か溶岩源の近くでCrystal Ballとガラスより作れる
  • MerchantがBug Net(虫あみ)を売るようになった
  • Bug Netで生き物をキャッチ&リリース出来るようになった。ケージ内に住まわせることも可能
  • Crimsonの種が追加
  • 8種類の新たしいクラフトステーションを追加
  • 既存のタイルセットから100種類以上の家具を追加
  • Heavy Workbenchを追加。Heavy WorkbenchではCopper Plating、Stone Slabs、Standston Slabesがクラフト可能
  • Venom Staffを追加
  • Super Mana Potionsを追加
  • 新規NPC
  • レアなヘアカラーやヘアスタイルの販売や、ヘアスタイルとカラーの変更を行ってくれるスタイリストが追加。蜘蛛の洞窟地帯にてリスポーンする
  • 20種類の友好的な生き物たちが新たに追加
  • Traveling Merchant(旅商人)が追加。2人以上のNPCが居る場合に1日だけ登場する。Merchantのインベントリは常にランダムで、旅の間に見つけた30種類以上のアイテムを販売する
  • その他ハードモードにおけるバランス調整、バグ修正など
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-02-21 5:09:59
    CS版1.2はDLCで決まりだね!
    ソシャゲ課金大国の日本人なら誰も文句言わんだろう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-16 3:26:54
    1.2のアプデでも感じたが、Terrariaをよりよくしたいって思いが伝わってくるわ
    たかだか10ドルぐらいのゲームでも、そこまで出来る心意気って凄い
    だからこそ、ローカライズ版ではなくオリジナル版を遊んでみて欲しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-14 13:55:38
    ※CS版は追加パッケージ(2500円)が必要になります
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-14 11:37:57
    NGC放送でスパチュンが公式に最新パッチはローカライズして配信しますって言ってたよ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-14 10:30:52
    >>13
    たかだか一人の情弱程度で妄想広げんなよPCゲーマーの恥
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-14 8:37:01
    家ゲーマーの知的水準が露呈したコメント欄だな、笑える
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-14 8:25:16
    Largeより広いマップを望む!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-14 7:39:12
    セール常連を2500円で売りつけたスパチュンがPC版の日本語アップデートなんてやるわけないだろ
    やるとしても海外版をおま国にして日本語版を高値で売りつけるのがオチ
    17 Good
    返信
  • イエガー 2014-02-14 6:51:07
    CS版も気長に待ってますよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-14 5:59:17
    >>7
    一応スパチュンのは「テラリア」でこれは「Terraria」
    ややこしいよな
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  2. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

    名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  3. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  4. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  5. 『SDガンダム Gジェネ エターナル』正式サービス開始!GQuuuuuuX、白いガンダムら「ジークアクス」の機体も早速参戦

  6. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  7. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

  10. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

アクセスランキングをもっと見る

page top