ゲームはスマホを横向きに持ち、左画面をスワイプしてキャラクターを移動させ、右画面をスワイプしてカメラを拡大縮小させます。ゲームエンジンはUnityが使用され、バトルはフィールド画面と戦闘がシームレスに接続される、モダンな内容です。
各キャラクターは武器や防具の組み合わせを3種類まで登録しておき、バトル中に任意に切り替えられます。組み合わせによって戦士・魔法使いなどに外見が変化し、戦士なら渾身の一撃、魔法使いなら攻撃魔法なども繰り出せます。スマホの小さい画面でもプレイしやすく、アクション性も上々でした。
デモプレイでは「村の周りに凶暴なモンスターや、オークの群が暴れはじめた。オークはどうやら、統率した動きをしている。やつらは、普段単体でしか行動しない。これは何かの予兆か? しかし、今は取り敢えず腕に自信のあるハンターが、集ってモンスターを食い止めて、村への被害を抑えてくれ・・・」といった設定でシナリオが組まれていました。オークに加えて巨大なドラゴンも登場し、プレイヤーキャラクターに対してブレス攻撃をくりだすなど、迫力ある攻撃を見せていました。
ゲームモードはストーリーモードとマルチプレイモードがあり、どちらもサーバ&クライアント方式でゲームが進みます。もっとも、ストーリーモードでは戦闘の開始と終了時にサーバに接続され、戦闘は全て端末側で処理されます。マルチプレイ時はコリジョンとNPCのAIだけがサーバ上で実行され、クライアント側が切断されてもサーバ側で戦闘が継続されている仕組み。再接続後、戦闘にすぐに復帰できます。
同社は兄の金村星吉氏と、弟の金村星日という兄弟ユニットで、ふだんはビルのテナント管理のための事務作業を行いながら、空いた時間にゲーム開発を行う副業ディベロッパー。もっとも星吉氏は元ゲーム会社勤務で、星日氏もサーバエンジニアやiPhone用のARエンジン開発の実績があるなど、技術力は確かです。
モデルデータやエフェクトデータなどのコンバート環境を工夫し、アセットバンドルだけ更新するのであれば、クライアント側のアプリ更新も省略できるなど、運用を楽にするための様々な工夫も行われています。
日々の開発では、星吉氏はサーバー側とクライアント側のライブラリ、ツール作成、ウィンドシステム作成、戦闘まわりのクライアント/サーバー周りの設計、プログラムを担当。星日はdb設計と一部サーバープログラム、guiのグラフィック素材作成から、レイアウト、プログラムまで担当中。もっとも小さいチームなので明確な区切りはなく、有機的な開発を進めているとのことでした。
残念ながらリリースは未定とのことでしたが、BitSummitを通して、何か良い出会いがあることを期待してやみません。
未経験者歓迎/年間休日120日/未経験可・ゲームキャラのセリフや難易度設定
株式会社RIOT GROUP
- 愛知県
- 月給26万円~49万5,000円
- 正社員
未経験からプロのエンジニアへ/年間休日120日/ゲームクリエーター
株式会社F&G
- 埼玉県
- 月給26万円~54万円
- 正社員
未経験から正社員/年間休日120日/ゲームプランナー
株式会社A&r
- 大阪府
- 月給26万円~50万5,000円
- 正社員
手厚い研修/年間休日120日/プログラミングの研修からスタート ゲームクリエーター
株式会社ツミキ
- 大阪府
- 月給28万円~56万5,000円
- 正社員
未経験からプロのエンジニアへ/年間休日120日/プログラミングの研修からスタート ゲームクリエーター
株式会社Myself
- 愛知県
- 月給28万円~52万5,000円
- 正社員
未経験から正社員/年間休日120日/ゲームクリエーター
株式会社ライオット
- 愛知県
- 月給27万円~52万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-03-08 7:28:48Menu思いがけず でしょ
それでも若干違和感あるけど
製作者でもないのに失礼じゃないかな2 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-07 23:48:13Menu思わず混雑…?0 Good返信
編集部おすすめの記事
-
【BitSummit 14】続々出展されるOculus用ゲームの中でも異彩を放つ『Project LIFE』
-
【BitSummit 14】『Super Hexagon』サントラのChipzelも登場!初日を締めくくるカクテルパーティー
-
【BitSummit 14】兵士の列を選択して攻撃!?新感覚パズルゲーム『エンカウンター』
-
【BitSummit 14】木村祥郎氏が手掛ける最新作『Million Onion Hotel』について教えて貰いました
- 【BitSummit 14】ボードゲーム+街作り=『街コロ』 コアゲームスとグランディングの新作をチェック
- 【BitSummit 14】「テラリア」と「バーガーバーガー」の融合作か、スープ工場運営アクション『nom nom Galaxy』プレイレポ
- 【BitSummit 14】ビル破壊アクション『モンケン』の最新ビルドが展示、アノ隠しキャラも目撃!
- 【BitSummit 14】世界進出への第一歩!人気ビジュアルノベル『ファタモルガーナの館』英語版とブラウザ版
- 【BitSummit 14】見た目は完全にシンセサイザー!?クールなUIのSF系RTS
- 【BitSummit 14】絵本のようなビジュアルの不思議な臓器売買ゲーム『わすれなオルガン』
- 【BitSummit 14】Unityが新プロジェクト「Unity Games Japan」を発表、インディーゲームの販売展開を支援
- 【BitSummit 14】オリジナルスティックでアーケードバージョンが遊べる!『ヤタガラス Attack on Cataclysm』
- 【BitSummit 14】大幅にパワーアップした日本インディーシーンの台風の目!ついに開幕
特集
ニュース アクセスランキング
-
生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も
-
最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好
-
国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも
-
アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に
-
『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介
-
【PC版無料配布開始】オープンワールドアクションRPG『Cat Quest II』春のセール中のEpic Gamesストアにて
-
シチリア裏社会アクションADV『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は8月発売か?公式ニュースで掲載も、即修正
-
『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!
-
麻薬シム、裁判沙汰…になっていなかった。ユーザーの「警察」行為が招いた“誤解”…訴訟提起報じられたゲームはSteamレビュー炎上、誰も得しない結果に
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください