「こんごう型護衛艦」など各国の海軍艦艇が戦い合う『Wargame: Red Dragon』最新トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「こんごう型護衛艦」など各国の海軍艦艇が戦い合う『Wargame: Red Dragon』最新トレイラー

Eugen Systemは、冷戦時代での軍事的衝突テーマにしたRTS『Wargame』シリーズ最新作『Wargame: Red Dragon』の“Naval Trailer”を公開しました。

ニュース 最新ニュース


Eugen Systemsは、冷戦時代での軍事的衝突テーマにしたRTS『Wargame』シリーズ最新作『Wargame: Red Dragon』の“Naval Trailer”を公開し、さらにSteamで予約購入が開始したことを発表しました。また、本作を予約購入をすることで、今後予定されている、ベータ版への早期アスセスが可能になります。

本作は、戦いの舞台をヨーロッパから新たにアジアへ移したもので、日本など新たな国家が5つ追加、さらに海軍艦艇が登場するものとなっています。映像では、日本の「はつゆき型護衛艦」や、イージス艦の「こんごう型護衛艦」、フランスの「ラファイエット級フリゲート」や、ソ連の「ウダロイII級駆逐艦」など、ありとあらゆる艦艇が航空機と入り乱れて戦っています。

公式サイトの艦艇紹介欄で紹介されている艦種は、フリゲート艦、駆逐艦、コルベット、哨戒艇、揚陸艇、水陸両用車の6種類。揚陸艇などは、戦車などのユニットが海上で輸送が可能になるので、戦術に幅が広がりそうですね。

また、公式フォーラムでは、週1回最新ユニットを公開しており、その中には日本の90式戦車や74式戦車、F-15J、87式偵察警戒車の他にも、中国の88式戦車(ZTZ-88)や、西ドイツのレオパルド2A5。航空機では、ソ連のSu-30、フランスのラファール、EU共同開発のユーロファイター・タイフーンなど、多数の最新ユニットが参戦することを発表しています。


はつゆき型護衛艦


90式戦車


74式戦車


OH-1 “ニンジャ”


Su-30


ラファールとユーロファイター・タイフーン
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-03-14 14:02:57
    >>7
    マトモな翻訳したりマトモな役者を雇うと金がかかるからな。

    特に最近の日本のPCゲーマーは、すぐにボッタクリ呼ばわりして
    ボロクソに叩いて買わないので、日本人が気にするような要素には
    金を掛けても回収できないんだよw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-14 9:15:48
    >>9
    2015年くらいまでに中国か北辺りと戦争始まったら
    ソウルは北がテポドン落としまくってから南進するだろうから米に頼まれた自衛隊が米&韓軍&陸自として釜山辺りを橋頭保にしてるんじゃない!?w
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 23:06:33
    我らの自衛隊がゲームに・・・感無量
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 20:33:20
    欧米からしたら東アジアなんて俺らにとってのアフリカみたいなもんだし
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 20:19:38
    74式の画像、何で道路の表記がハングルなんだよ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 18:29:39
    リアリズムを追求すると現代戦はゲームにしにくいよな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 17:38:45
    日本が出てくるゲーム=日本語に違和感 が当然となってる現状って一体
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 12:51:36
    たしかに、平気で何百キロ単位になってくるよな
    そういう意味ではWW2くらいの方が向いてるのかも
    それにしても自衛隊が現実をモデルにした戦争ゲーに出るのか
    珍しいし、これは意外と大きなニュースかもしれないぞ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 12:14:32
    現代の空戦、海戦をRTSやアクションでやると、距離感というかスケールがおかしくなるんだよな
    リアルに近づけるとゲームにならんし
    それはそうと、ヘンな日本語の自衛官は当然出るよな?
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-13 9:44:14
    ※3
    冷戦時代そのまんまの設定だと中国軍がまともな装備にならないから多少はね・・・?
    9 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  3. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  4. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  5. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  7. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  8. 『トゥームレイダー』シリーズ開発スタジオがスタッフ17名のレイオフ発表。ビジネスニーズとスタジオの将来を考慮した決断…取り組んでいるプロジェクトの計画変更はなし

  9. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  10. 公式コミュニティ「スパチュン・パートナーズ」第1期メンバー発表!『かまいたちの夜』『428』実況動画募集キャンペーンも実施

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム