
元Blizzardスタッフも在籍するNCsoft傘下の米国スタジオCarbine Studiosが開発を手掛ける、PC向けSF風MMORPG『WildStar』ですが、同社はオープンベータテストを5月8日から5月18日まで実施することを発表しました。
今回のオープンベータでは、プレイヤーはレベル30まで到達可能なほか、ワイルドな体験が複数用意されています。レベル30に達した段階でアクセスできるエリア「Farside」では宇宙空間での戦闘が楽しめたり、「Galeras Adventure」ではミサイル攻撃やスナイパーを駆使した砦を巡る攻防戦が体験できるとのこと。加えて、2つの新能力に追加アビリティスロット、スキルアップのためのティアーポイントが実装されるようです。


また、ベータリリースに際してCarbine Studiosは同日、太平洋時間11時からTwitchチャンネルにて30分のライブ配信を予定しているとのこと。開発者によってゲーム開発の進捗が語られるほか、ファンからの質問に回答する機会が設けられているようです。さらに翌日5月9日の同時刻には第2回の配信が予定されており、本作のリリースに向けて残された課題への言及と、リリース後のコンテンツについて明かされる模様。

本ベータテストへの参加は公式サイトから。『WildStar』はNCsoftからPC版のみの発売で、正式リリースは6月3日を予定しています。価格はStandard Editionが$59.99、Digital Deluxe Editionが$74.99です。プレイには$15の月額課金が必要になります。対応言語は英語、フランス語、ドイツ語で、国内リリースは現在のところ未定です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください