SF風MMORPG『WildStar』オープンベータが今週公開、レベル30までの体験と5つの追加要素 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SF風MMORPG『WildStar』オープンベータが今週公開、レベル30までの体験と5つの追加要素

元Blizzardスタッフも在籍するNCsoft傘下の米国スタジオCarbine Studiosが開発を手掛ける、PC向けSF風MMORPG『WildStar』ですが、同社はオープンベータテストを5月8日から5月18日まで実施することを発表しました。

PC Windows

元Blizzardスタッフも在籍するNCsoft傘下の米国スタジオCarbine Studiosが開発を手掛ける、PC向けSF風MMORPG『WildStar』ですが、同社はオープンベータテストを5月8日から5月18日まで実施することを発表しました。

今回のオープンベータでは、プレイヤーはレベル30まで到達可能なほか、ワイルドな体験が複数用意されています。レベル30に達した段階でアクセスできるエリア「Farside」では宇宙空間での戦闘が楽しめたり、「Galeras Adventure」ではミサイル攻撃やスナイパーを駆使した砦を巡る攻防戦が体験できるとのこと。加えて、2つの新能力に追加アビリティスロット、スキルアップのためのティアーポイントが実装されるようです。



また、ベータリリースに際してCarbine Studiosは同日、太平洋時間11時からTwitchチャンネルにて30分のライブ配信を予定しているとのこと。開発者によってゲーム開発の進捗が語られるほか、ファンからの質問に回答する機会が設けられているようです。さらに翌日5月9日の同時刻には第2回の配信が予定されており、本作のリリースに向けて残された課題への言及と、リリース後のコンテンツについて明かされる模様。


本ベータテストへの参加は公式サイトから。『WildStar』はNCsoftからPC版のみの発売で、正式リリースは6月3日を予定しています。価格はStandard Editionが$59.99、Digital Deluxe Editionが$74.99です。プレイには$15の月額課金が必要になります。対応言語は英語、フランス語、ドイツ語で、国内リリースは現在のところ未定です。
《河合 律子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-05-08 1:23:19
    TESOの二の舞いな気がする
    向こうは結構なファンを元から持てるがこれはどうなるんだろうな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-07 22:36:03
    TES Onlineですら高額クライアント販売 + 月額課金で「????」な状況なのに
    いくら広報に金注ぎ込んでメディア露出多くしても成功するとは思えんな
    1 Good
    返信
  • AIONでは魔女っこ 2014-05-07 12:14:30
    公式覗いたけど、勢力が2つあってどっちかに所属する形式?
    記事中にある戦闘とか攻防戦ってのはRvRも含まれているのかも。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-07 10:59:49
    半年後にF2P
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-07 9:30:32
    楽しそうだけどネクソンか…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-07 8:11:59
    有料になるのを知らないまま♀NPCやケモ耳娘に惹かれてcβ応募して当選してたけどプレイ前に有料と知って結局インストールすらせず放置してた
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-07 8:02:41
    強気な価格設定だな
    フルプライス出して月額15ドルは
    今の時代キツいんじゃね
    ましてや新規タイトルでお客さん付くかね
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

    『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

  2. 女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

    女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

  3. 『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

    『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

  4. 『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開

  5. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

  6. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

  7. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

  8. ニンテンドースイッチ2でも発売決定! ガンフーアクション『SPINE』最新トレイラー公開

  9. シングルプレイ・ターン制ストラテジー『STAR WARS ゼロ・カンパニー』正式発表!PC/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売

  10. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム