【E3 2014】今晩スタート!各社のプレスカンファレンス中継サイトひとまとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2014】今晩スタート!各社のプレスカンファレンス中継サイトひとまとめ

遂に明日から開催される年に一度の大規模ゲーム見本展示会E3。その開場に先駆けて実施される各社のプレスカンファレンスの開始時刻と中継サイトをひとまとめにしてご紹介。なお、本記事で扱う各社のイベント開始時刻は全て日本時間で表記しているのでご注意ください。

ゲーム文化 カルチャー
遂に明日から開催される年に一度の大規模ゲーム見本展示会E3。その開場に先駆けて実施される各社のプレスカンファレンスの開始時刻と中継サイトをひとまとめにしてご紹介致します。なお、本記事で扱う各社のイベント開始時刻は全て日本時間で表記しているのでご注意ください。

    Twitch配信スケジュール
    6/10(火曜日)
    ● 午前1:30 - Xbox E3 2014 Media Briefing
    ● 午前3:00 - Xbox E3 2014 Media Briefing Post show
    ● 午前3:30 - Hotline Miami 2 (Dennaton Games/Devolver Digital)
    ● 午前4:00 - EA World Premiere: E3 2014 Preview
    ● 午前5:00 - EA Special Event
    ● 午前6:00 - EA World Premiere: E3 2014 Post show
    ● 午前6:30 - Bethesda (未発表タイトル)
    ● 午前7:00 - Ubisoft 2014 E3 Media Briefing
    ● 午前8:00 - Ubisoft 2014 E3 Media Briefing Post show
    ● 午前8:30 - Witcher 3 (CD Projekt RED)
    ● 午前9:00 - Dying Light (Techland)
    ● 午前9:30 - Final thoughts
    ● 午前10:00 - PlayStation E3 2014 Press Conference

    6/11(水曜日)
    ● 午前1:00 - Nintendo Digital Event
    ● 午前2:00 - Deep Silver (未発表タイトル)
    ● 午前2:15 - Deep Silver (未発表タイトル)
    ● 午前2:30 - Dragon Age: Inquisition (EA)
    ● 午前3:00 - Ubisoft (未発表タイトル)
    ● 午前3:20 - The Division (Ubisoft)
    ● 午前3:40 - Farcry 4 (Ubisoft)
    ● 午前4:00 - Call of Duty: Advanced Warfare (Activision)
    ● 午前4:20 - Microsoft Studios (未発表タイトル)
    ● 午前4:40 - Microsoft Studios (未発表タイトル)
    ● 午前5:00 - DRIVECLUB (SCEA)
    ● 午前5:20 - Evil Within (Bethesda)
    ● 午前5:40 - Lords of the Fallen (NAMCO)
    ● 午前6:00 - Destiny (Activision/BUNGIE)
    ● 午前6:20 - The Order: 1886 (Sony Computer Entertainment)
    ● 午前6:40 - Nintendo (未発表タイトル)
    ● 午前7:00 - Evolve Special Tournament (2K)
    ● 午前8:00 - Super Smash Bros. Invitational (Nintendo)

    6/12(木曜日)
    ● 午前2:00 - Alienware
    ● 午前2:30 - Twitch Time
    ● 午前3:00 - Sunset Overdrive (Insomniac Games/Microsoft Studios)
    ● 午前3:20 - Microsoft Studios (未発表タイトル)
    ● 午前3:40 - Killer Instinct: Season Two (Iron Galaxy/Microsoft Studios)
    ● 午前4:00 - Square Enix (未発表タイトル)
    ● 午前4:20 - Warhammer 40k: Eternal Crusade (Square Enix)
    ● 午前4:40 - H1Z1 (Sony Online Entertainment)
    ● 午前5:00 - EA (未発表タイトル)
    ● 午前5:20 - Batman: Arkham Knight (Warner Bros. Interactive Entertainment)
    ● 午前5:40 - Middle-earth: Shadow of Mordor (Warner Bros. Interactive Entertainment)
    ● 午前6:10 - Nintendo (未発表タイトル)
    ● 午前6:30 - Warner Bros. Interactive Entertainment (未発表タイトル)
    ● 午前6:50 - Crytek (未発表タイトル)
    ● 午前7:00 - Sony Computer Entertainment (未発表 PS4/PS3向けタイトル)
    ● 午前7:15 - Sony Computer Entertainment (未発表 PS4/PS Vita向けタイトル)
    ● 午前7:30 - Hohokum (Honeyslug, SCE Santa Monica Studio/Sony Computer Entertainment)
    ● 午前7:45 - Helldivers (Arrowhead Game Studios/Sony Computer Entertainment)
    ● 午前8:00 - Alien Isolation (The Creative Assembly/SEGA)
    ● 午前8:20 - Civilization: Beyond Earth (2K)
    ● 午前8:40 - Diablo III: Reaper of Souls - Ultimate Evil Edition on PS4 (Blizzard)
    ● 午前9:00 - Evolve Special Tournament (2K)

    6/13(金曜日)
    ● 午前2:00 - Tetris w/creator Alexey Pajitnov
    ● 午前2:15 - Zombies Monsters Robots (Ying Pei Games)
    ● 午前2:30 - Guinness World Records - certificate presentation
    ● 午前3:00 - Fable Legends (Lionhead Studios/Microsoft Studios)
    ● 午前3:20 - Microsoft Studios (TBD)
    ● 午前3:40 - Project Spark (Team Dakota/Microsoft Studios)
    ● 午前4:00 - Nintendo (未発表タイトル)
    ● 午前4:20 - Square Enix (未発表タイトル)
    ● 午前4:40 - PlanetSide 2 PS4 Edition (Sony Online Entertainment)
    ● 午前5:00 - 505 Games (TBD)
    ● 午前5:20 - Warner Bros. Interactive Entertainment (未発表タイトル)
    ● 午前5:40 - Borderlands: The Pre-Sequel (Gearbox/2K)
    ● 午前6:00 - Ubisoft (未発表タイトル)
    ● 午前6:20 - The Crew (Ubisoft)
    ● 午前6:40 - Nintendo (未発表タイトル)
    ● 午前7:00 - Tecmo Koei (未発表タイトル)
    ● 午前7:20 - Disney Infinity 2.0: Marvel Super Heroes (Disney Interactive)
    ● 午前7:40 - SEGA Sonic BOOM! (SEGA)
    ● 午前8:00 - Evolve Special Tournament (2K)
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-06-09 22:47:39
    E3期間中はこの記事をトップに固定してくれると助かります
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 22:30:38
    ベセスダの未発表だと・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 19:29:43
    いまんとこあんま目新しいゲームは無いな。
    E3前にリークしすぎだべ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 15:48:33
    まとめ本当に助かります!!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 15:40:41
    今年はE3前の煽りが少なかった分、新しい情報が多く出てきそうだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 14:41:16
    おい、SONYはニコニコでも配信するぞ

    何故リンクが無い?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 14:31:47
    doopeでさえ若干重くなるよ。youtubeとかtwitchが安定。twitchは6時間前からチャットで盛り上がっとるわ。会場もTGSの何倍も盛り上がってるんだろうな。いいなぁ海外(切実
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 13:15:03
    MSの最近のグダグダと大作の前発表があった中でE3で何をするんだろな
    どの方向に爆発するか楽しみだわ
    HALOとかまだまだ先みたいだから国内ロンチに何か新規で入るようなのが欲しいな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 12:45:21
    そういえば去年も重かったね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 12:35:49
    前回酷い目にあったので明日の朝コーヒー飲みながらゆっくり拝読しますね
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

    未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

  2. 『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

    『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

  3. 16-bitで農業体験!『ファーミングシミュレーター』メガドライブ版カートリッジが5月発売決定

    16-bitで農業体験!『ファーミングシミュレーター』メガドライブ版カートリッジが5月発売決定

  4. 『The Crew』サービス終了に伴う集団訴訟にユービーアイが却下申し立て―「ライセンスは制限付き」主張

  5. 凍てつく大地を列車で旅する終末オープンワールドサバイバルFPS『Frostrail』発表!『Barotrauma』開発元の新作

  6. 「ゲーム本編の行為より病的な批判を受けてしまった」英政治家の標的にされた成人向けゲーム、Steamでの販売終了へ…騒動に嘆き、ゲームと現実の切り分けを強く主張

  7. 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

  8. 新バイオーム「ジャングル」を追加する『Rust』アップデートが5月に実施予定! ワニやトラなど新たな野生動物も登場

  9. 黒ビキニ食い込むお尻が刺激的!「水着ユミア」フィギュア監修中の彩色原型が公開、べにたま氏も“背中の魅力”を絶賛

  10. NOEZ FOXXがSengoku Gaming(QT DIG∞)に勝利し、オフラインPlayoff進出を確定させる…GON・neth・Aace・Halsの応援も虚しく【VALORANT Challengers Japan 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム