【GC 14】ダンボールトリックを披露する『MGS V: THE PHANTOM PAIN』ゲームプレイ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【GC 14】ダンボールトリックを披露する『MGS V: THE PHANTOM PAIN』ゲームプレイ映像

先ほど終了したgamescom 2014のソニープレスカンファレンスにおいて、期待のシリーズ最新作『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』の新たなゲームプレイ映像が公開されました。

メディア 動画

先ほど終了したgamescom 2014のソニープレスカンファレンスにおいて、期待のシリーズ最新作『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』の新たなゲームプレイ映像が公開。映像は約2分半と短いものの、シリーズの象徴的なアイテムである「ダンボール」を使った様々なトリックが披露されています。最後はお茶目なスネークの姿も……。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-08-13 13:35:57
    彼らは裏切らなかった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-13 6:19:13
    これは事前の解説なんかしないで欲しかったなあ
    普通にプレイ中に手探りで楽しみたかった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-13 5:32:31
    この程度で信者とか君のほうが可笑しいと思うよ!
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-13 5:03:32
    いや、これっぽっちも面白くないんですが。
    喜んでる人は信者かなにかなのか。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-13 2:57:20
    くだらねぇ
    それがいいんだよねw
    シリーズプレイしてるファンなら最高のカンファだったw
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-13 2:38:50
    吹いたwwww
    いや〜面白いね。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-13 1:22:59
    今回ストーリーが鬱展開だから、ゲーム内では3ぐらいふざけてもらわないと
    自分の精神がもたないわ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-13 1:19:34
    いやw ダンボールどうみても怪しいだろw 気付けよ!w
    って数回笑ってしまったw
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-13 1:15:46
    YouTubeのゲーム最新動画でコメント禁止にしているの多いけど、
    これはコメント可能になっていて嬉しい。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-13 0:47:49
    (いいと思う)
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 懐かしのRPG風に変貌!海外ユーザーが『Fallout 4』をアイソメトリックビューでプレイ

    懐かしのRPG風に変貌!海外ユーザーが『Fallout 4』をアイソメトリックビューでプレイ

  2. 『Prey: Mooncrash』無料マルチプレイアップデート「Typhon Hunter」が近日リリース!

    『Prey: Mooncrash』無料マルチプレイアップデート「Typhon Hunter」が近日リリース!

  3. 『Fallout 4』DLC「Far Harbor」の舞台は実在の島がモデル?

    『Fallout 4』DLC「Far Harbor」の舞台は実在の島がモデル?

  4. もし『Hotline Miami』が初代PSのゲームだったら…?ゲーム開発者がユニークなファン映像公開

  5. 地獄ホラー『Agony』スピンオフ『Succubus』新トレイラー! 主人公がTwitterアカウント開設

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム