Oculus Riftの一般向けプロトタイプ「Crescent Bay」発表、Unityの正式サポートも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Oculus Riftの一般向けプロトタイプ「Crescent Bay」発表、Unityの正式サポートも

着実に開発が進むVRデバイス「Oculus Rift」。Oculus VR社は本機の新型プロトタイプ「Crescent Bay」を公開し、統合開発環境を内蔵したゲームエンジン「Unity」と提携を発表しました。

ニュース 発表

着実に開発が進むVRデバイス「Oculus Rift」。Oculus VR社は本機の新型プロトタイプ「Crescent Bay」を公開し、統合開発環境を内蔵したゲームエンジン「Unity」と提携を発表しました。

「Crescent Bay」は一般向けの最新プロトタイプ。新しいディスプレイ技術、360度のヘッドトラッキング、拡張された位置追跡能力を有しています。重量と形状は人間工学を考慮したものとなり、飛躍的に向上しているとのこと。また、高品質なオーディオ環境を備えており、映像と音響の一体化による新たなVR環境を提供しています。


これらの新機能によって、DK2では実現不可能だったことを可能にすることができるとのこと。しかし、「Crescent Bay」もまた初期段階のハードウェアの一つで、技術的な課題をたくさん残していると明かしています。


また、提携を発表したUnityでは、サポートの為に無料のアドオンを提供するとのこと。アドオンでは、VRの為のステレオイメージの最適化、3Dオーディオのサポート、その他の機能が含まれ、無料版のUnity Free及び有料版のUnity Proにて提供されます。

これまでにも『Titans of Space』や『SUPERHOT』など様々なOculus Riftソフトが開発されてきたUnity。今回の提携によって、VRゲームの開発でUnityを活用することにより、多くの開発を可能にすることができるとしています。

新型プロトタイプ「Crescent Bay」とゲーム開発環境として最も活発はコミュニティの一つであるUnity。いよいよ発表された消費者向けプロトタイプと、より開発しやすい環境が整うことによって、更なるVRゲームが登場するのではないでしょうか。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-10-01 12:47:47
    なんか妙な期待のされ方しているが、これ自体は発売する可能性は0に近いよ
    DKというプロダクトで作られていないから、一般人が入手することは難しい。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 12:20:24
    >>22
    ホークンはOculus対応してなかったか?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 8:05:41
    >>23
    これがまた3D対応のフルHDモニタ買うより安かったりするのよね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-23 1:55:15
    でも、お高いんでしょう?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-22 16:43:18
    これでホークンみたいなゲームをやりたい・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-22 15:59:31
    これで後はKinectが対応すればもう無敵だな。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-22 13:19:58
    日本国内でのサービス体制も徐々に築かれつつあるから入手方法やサポート面等での心配は減りつつあるといえる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-22 12:35:50
    これは買うしかない。尼辺りでも売ってくれるとすごく嬉しいがどうだろう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-22 12:19:25
    攻殻機動隊の原作で草薙が付けてたヘッドセットに似ててかっこいいな。
    ゲーム以外の使い方を考えたいなぁラジコンと組み合わせるとか。
    赤外線カメラとサーモカメラを積んで首が回る原寸大のモビルスーツの頭だけ作って遊ぶとか…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-22 12:09:30
    DK2のアクセサリソケット無くなるんかな
    前面カメラあればAR的な使い方もできるから残してほしいよね
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  2. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  6. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

  7. 「バトルパス疲れ」顕在化か…海外超大手MOBA『Dota 2』バトルパス廃止へ―ほとんど買われないのに、リソースは取られる

  8. 苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ

  9. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  10. Discord、イギリスなどで年齢確認のため「顔認証」を開始。未成年の保護を厳格化する動きを受けて

アクセスランキングをもっと見る

page top