Steam向け『MGSV: GROUND ZEROES』の12月リリースが海外向けに発表、PC版は4K解像度に対応へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam向け『MGSV: GROUND ZEROES』の12月リリースが海外向けに発表、PC版は4K解像度に対応へ

先日よりロシアの一部サイトにてリリース日が噂されていたPC版『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』ですが、さきほどコナミデジタルエンタテインメントが海外向けにプレスリリースを公開し、12月18日にSteamでの配信が決定したことを明らかにしました。

PC Windows
先日よりロシアの一部サイトにてリリース日が噂されていたPC版『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』ですが、さきほどコナミデジタルエンタテインメントが海外向けにプレスリリースを公開し、12月18日にSteamでの配信が決定したことを明らかにしました。

発売日の発表にあわせコナミデジタルエンタテインメントは『MGSV: GROUND ZEROES』のPC版が4K解像度に対応することも報告。同時光源数の増加やスクリーン上に表示できるモデル数の引き上げ、シャドウの解像度の向上など全体的にグラフィックが強化されていることが明らかにされています。

『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』は『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』のプロローグ編となる作品。PS3/PS4/Xbox 360/Xbox One版が今年3月、また国内ではXbox One版は今年9月に発売されていました。なおグラフィック面では小島プロダクションが手がけるコナミの旗艦エンジン「Fox Engine」が採用されています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-10-12 4:44:03
    散々宣伝していたLoS2もSteamでおま国にしていたし
    PS3等のアバターアイコンもコンマイ製は何故か国内アカで買えないもん多かったし
    期待しとらんよ…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-09 7:09:20
    >>35
    >>36
    ゲームの出来云々以前の問題だろ…
    とりあえず、PCゲームのDL販売サイトをいくつか回って
    実際にコンマイのPCゲームがどれだけ購入可能か見て来いよw

    PC GAMES - Sorted by popularity. Only Konami Digital Entertainment.
    "No products available in your region"

    日本では買えないけど”きゃっするばにあ”ってグラ凄そう!
    日本では買えないけど”サイレントヒル”メチャ怖そう!
    日本では買えないけど”メタルギアライジング”は普通に日本語で遊べる!
    日本では買えないけど…

    ネガティブがどうとか言う前に、まずは普通に売れよコンマイw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-08 1:25:18
    艦これのやり過ぎでは?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-07 13:31:48
    MGSVは国内PCゲーム市場にコナミが帰還するにはとてもふさわしいだろうね。
    おま国という愚かな選択をしないでほしい。
    4 Good
    返信
  • アナリング 2014-10-07 11:18:57
    >>27
    もうこの際高額でも出してくれるだけで嬉しいよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-07 10:35:32
    GTX9xxでHDMI2.0対応になったからこれで4k環境で遊べるな!
    だが4kテレビと4k対応したAVアンプ買わないといけないから出費費用が膨大にw
    まぁおま国されたら意味ないんですけどねw
    言語もサポートされてなかったら初見PC版は無理だけどな・・・w
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-07 8:52:59
    >>37
    そこら辺のことはをコジプロ関係なくね?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-07 8:52:33
    公式サイトのトレイラーでpc版の発表してたぞ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-07 8:47:08
    4KはFPSするから120Hzのモニターから移行しにくいんだよね
    あとwindows7の最適化はもう大丈夫なんかね
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-07 8:45:10
    >>36
    すごい楽しみにしてるゲームだとか、絶対に買うと決めたゲームは値段がおま値だろうがそんなに気にならない人も多いと思うけど、買おうかどうか迷うゲームは値段も買うためのひとつの指標なるだろ?
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

    20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

  2. 『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

    『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

  3. メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

    メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

  4. 前世代「RTX 4060 Ti」より13%程度の性能向上!「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」のベンチマーク登場

  5. 緊張感あるPvPvE体験で人気となった『Dark and Darker』にPvE専用「Adventure mode」登場―“今どきゲーマー”の反応は…?

  6. 美少女ウサ耳忍者がカラクリと戦う斬撃3Dアクション『TONIN:兎忍』5月にクラウドファンディング実施!攻撃を受け流して敵を切り裂きまくる爽快バトル

  7. ヘンテコ博物館経営シム『ツーポイントミュージアム』日本語音声が追加!最初の大型アップデートも近日中に配信予定

  8. イギリス隔離地帯サバイバルACT『Atomfall』累計プレイヤー数200万人突破!飲んだ紅茶は50万杯

  9. なんか牌の数多くない?中国式麻雀×ローグライクデッキビルダー『我在地府打麻将』Steamでデモ版リリース。冥界で閻魔や牛頭馬頭を相手に超高得点の役で勝負

  10. カイロソフトの洞窟探検・開拓SLG『洞窟ぼうけん団』Steam版4月14日にリリース―怪物を倒した安全なエリアで商売も!大人気の最高の地下世界を目指そう

アクセスランキングをもっと見る

page top