『Call of Duty』はプレイヤーの学習能力を向上させる ー 米認知科学教授が研究結果を公表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Call of Duty』はプレイヤーの学習能力を向上させる ー 米認知科学教授が研究結果を公表

『Call of Duty』のようなアクションゲームはプレイヤーの学習能力を向上させるという最新の研究結果を、ロチェスター大学の脳・認知科学教授Daphne Bavelier氏が発表しています。

ゲーム文化 カルチャー
『Call of Duty』のようなアクションゲームはプレイヤーの学習能力を向上させるという最新の研究結果を、ロチェスター大学の脳・認知科学教授Daphne Bavelier氏が発表しています。

Bavelier教授によると、人気FPSゲーム『Call of Duty』のプレイヤーは、プレイしていない人よりも記憶力や集中力、物事を多面的に捉える能力などが勝るとの研究結果が出たとしています。さらに、普段ゲームをプレイしていない人も、2ヶ月間、週5日ペースで毎日2時間ほど『Call of Duty』のようなFPSゲームをプレイすると同様の結果が見られたそうです。しかし、『The Sim 2』のようなシミュレーションゲームではこのような結果が得られなかったようで、FPSゲームが特に学習能力の向上に貢献するのではないかと語っています。

同教授はこの研究が学術的な知識獲得や勉強の助けとなってほしいとしながらも、特に若者世代は、ゲームをやり過ぎることによって学校の勉強や宿題をやる時間を削ってしまい、学習能力は向上しても他の脳の機能が悪化してしまう可能性があることから、この研究結果を勉強しない言い訳に使っていいものではないと釘を刺しています。同時に、現在販売されているFPSゲームは暴力的なものが多いことから、子供の学習にはふさわしくないという面も指摘しています。

新作が発売されたばかりの『Call of Duty』シリーズですが、面白いからといってやりすぎるのではなく、ほどほどにプレイして集中力を高めてから学業に挑む方が良いようです。
《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-01-27 5:21:32
      そりゃ、基本的にPvPのあるゲームは学習能力は上がるだろう
      相手がコンピューターならゴリ押しすれば勝てるけど、人間が居るとゴリ押しできないから作戦立てる、作戦立てるにはある程度の試行錯誤が必要、だからよりゲームをやる
      思考ルーチンは勉強と一緒だけど、学習するよりゲームのためにその情熱が傾いてるだけ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-13 15:59:53
      プレイ時間に上限でも設けたらいいんんじゃないか?
      総プレイ時間100時間までとかw
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-13 1:20:24
      勉強の手助けになるか、妨げになるかは使い方次第である点に変わりはないということだろう。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-13 0:00:59
      ソースくらい貼ろうよ
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-12 13:28:05
      Wiiフィットでデブが減ったことは無いし脳トレで頭良くなる人もいない・・つまりそういうことだ。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-12 11:45:55
      >>10
      英語力はつく“かも”しれない
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-12 11:20:27
      COD辞めようと思ったのにw
      勉強の量だけ増やせばいいんだな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-12 11:10:27
      CODよりLOLのが学習能力上がるけどな。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-12 10:55:58
      つまるところCoDをすると頭が良くなるからCoDをやろうキャンペーンか
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-12 8:29:28
      >>20
      ゲーム脳レベルの自説を展開した記事が腐るほど転がってるでしょ
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

      報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

    2. シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

      シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

    3. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

      マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

    4. “自分のゲームをこんなに遊んでくれたなんて!”開発者がガチプレイヤーに感激―コミュニティでは祝福の声が集まる

    5. あなたもヨルハ部隊員になれる!『ニーア オートマタ』実物大2Bの剣「白の契約」が6月6日予約開始

    6. どこからみてもセクシー…!『バニーガーデン』より「凜」フィギュアが予約受付開始ー購入特典の“パンツ”をみんなで決めるキャンペーンも

    7. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

    8. クリーパーに疲れたあなたに。朝焼けが美しい『マインクラフト』公式リラクゼーション映像―『Outer Wilds』作曲家による安らぎの音楽とともに送る約1時間

    9. 近日発売の噂飛び交う『オブリビオン』リメイク―Xboxサポートボット「来週リリース」と返答も担当者は「公式発表をご確認ください」と一蹴

    10. 30周年の『クロノ・トリガー』ファンが選んだ名曲ベスト10の結果発表!時代を超え愛される楽曲たちを想い出のシーンと一緒に

    アクセスランキングをもっと見る

    page top