都市育成シム『Cities Skylines』16分に渡るプレイ映像― インフラ施設など紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

都市育成シム『Cities Skylines』16分に渡るプレイ映像― インフラ施設など紹介

Colossal Order開発の都市育成シミュレーション最新作『Cities Skylines』の15分に渡るプレイ映像が2種類公開されています。プレイ映像では川に影響を与える水力発電施設や街の建設、動物などの名前設定などが映されています。

メディア 動画

プレイ映像パート1

Colossal Order開発の都市育成シミュレーション最新作『Cities Skylines』の15分に渡るプレイ映像が2種類公開されています。


プレイ映像パート2

プレイ映像では川に影響を与える水力発電施設や街の建設、動物などの名前設定、運送トラックと工業施設のステータス、そして騒音などの都市環境が解説されています。また、内政とバスの運行ルート設定なども映されているので都市育成シムファンには注目の映像です。なお、公式フォーラムに投稿されている開発日誌#5には物資などの輸出入に関する施設のスクリーンショットが掲載されているのでこちらもどうぞ。

『Cities Skylines』はWindows/Mac/Linux向けに2015年Q1のリリースを予定しています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 遂に正式リリース!海洋ADV『Subnautica』ローンチ映像―深海で待ち受けているのは…

    遂に正式リリース!海洋ADV『Subnautica』ローンチ映像―深海で待ち受けているのは…

  2. 『Fallout 4』DLC「Far Harbor」の舞台は実在の島がモデル?

    『Fallout 4』DLC「Far Harbor」の舞台は実在の島がモデル?

  3. Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

    Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

  4. 深夜の警備ホラー続編『Five Nights at Freddy's 2』無料デモが配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top