海外インタビューで明らかとなった『No Man's Sky』に関する30の事実 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外インタビューで明らかとなった『No Man's Sky』に関する30の事実

先日行われたイベントでは新映像が公開され、ファンの期待を更に高めたSci-Fi探索アドベンチャー『No Man's Sky』ですが、海外インタビューにて本作の様々な要素が明らかにされました。

家庭用ゲーム PS4

先日行われたイベント「The Game Awards 2014」及び「PlayStation Experience」では新映像が公開され、ファンの期待を更に高めたSci-Fi探索アドベンチャー『No Man's Sky』ですが、海外サイトGame InformerがデベロッパーHello Gamesの創立者であるSean Murray氏へのインタビューを実施。70に及ぶ質問を矢継ぎ早に行い、本作の様々な要素が明らかにされました。

VentureBeatではその明らかとなった要素が「No Man's Skyに関する30の事実」としてまとめられているので一挙にご紹介。

  • No Man's Skyの世界は無限。

  • 持てる船は1つだけ。

  • 船のカスタマイズはできないが、好みの船を見つけられる。

  • 地球は存在しないが、それに近いものを見つけるかもしれない。

  • フレンドと遊べる。

  • 写真を撮影できる。

  • 水中を泳げる。

  • 木を切り倒せる。

  • 平和主義者としてプレイできる(他の誰かあるいは何かが、攻撃してこないという意味ではない)。

  • 幾つかの惑星のサイズは地球大。

  • 価値の無い惑星に訪れるかもしれない。

  • ヘルスバーが存在する。

  • 小惑星に降り立つ事ができる。

  • ゲームにはブラックホールが存在する。

  • 時にはゲームプレイに退屈してしまうだろう。

  • DLCはない。

  • キャラクターの性別は変更不可。

  • 全ての惑星が生命を維持できるとは限らない。

  • 植物は採集できない。

  • シェルターは建設できない。

  • 船にテレポートはできない。

  • 宇宙ステーションは建築できない。

  • ゲームには店がある。

  • ゲームにはNPCは存在しない。

  • 惑星のテラフォームはできない。

  • 惑星は破壊できない。

  • 多くのオブジェクティブマーカーに直面する。

  • スーツが補正してくれるため、惑星間の重力差には気づかない。

  • 宇宙の端には到達できないが、望むだけ闇の中を進む事ができる。

  • 恐竜には乗れない。



壮大なゲームプレイに注目が集まる『No Man's Sky』は2015年にPS4でリリース予定。後にPCでもリリースが予定されています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-04-02 13:24:55
    なんていうか言葉が間違ってるかもだけど、船の推進に慣性が存在しないっていうかジェットとかじゃなくて重力で推進してるみたいな感じだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-18 13:47:05
    開発資金の問題で妥協した部分が多そうだから
    1作目が成功して、さらに多くの要求を取り入れた
    2作目につながるといいな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-06 2:28:23
    凄く惹かれるコンセプトだけど
    多分ダメだろうな…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-29 16:35:31
    擬似観光ゲーか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-18 4:47:12
    風の旅ビトの宇宙版みたいなものだと思えばいいんだよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-17 2:38:29
    >太陽のしっぽみたいだ・・・
    太陽のしっぽはBeforeでここ検索して思いだすがいい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-16 22:41:58
    なんで?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-16 21:58:22
    Eliteを探索特化にしたようなゲームよね
    マルチで交易とかやりたければElite: Dangerousやればいいし
    NPC率いて艦隊作ったり経済いじったりオープンワールドサンドボックスを楽しむならX3系(XRebirthではない)だし
    船を詳細に作ったりメカニックを楽しむならSpace Engineerだし
    何でもやりたいならStar Citizen待つし
    全部違って全部いいけど各々の長所とできることは分かっておきたいところ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-16 20:49:22
    要するに”宇宙を散歩して景色を眺めるゲーム”って事か。それはそれで楽しみではあるけど、心配なのは「他の星でも見た」という景色(只の色変えコピー)が多いんじゃないかって点だ・・・。
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-16 18:50:55
    MMOっぽいけど孤独を楽しむ、みたいな遊び方がメインになるのかな

    コックピットだけじゃなく船内にいろんな設備があって散策できれば
    はてしない旅の退屈もいくらか紛れそうだけどなぁ

    なんにせよ楽しみだ
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアでの第1回公式抽選販売応募期限はあとほぼ4日。アメリカ・カナダ・中国は延期

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアでの第1回公式抽選販売応募期限はあとほぼ4日。アメリカ・カナダ・中国は延期

  2. 『ゼルダの伝説 BotW』スイッチ2版には有料DLC同梱せず…英雄たちの詩やマスターバイク零式で遊ぶには追加支払い必要

    『ゼルダの伝説 BotW』スイッチ2版には有料DLC同梱せず…英雄たちの詩やマスターバイク零式で遊ぶには追加支払い必要

  3. 「スイッチ2」中国の発売無期限延期、販売会社テンセントもコメント控える。どうなる厳しい政府規制

    「スイッチ2」中国の発売無期限延期、販売会社テンセントもコメント控える。どうなる厳しい政府規制

  4. 『マリカ ワールド』80ドル、スイッチ2本体450ドル…海外で止まらない「高い」の声に米任天堂社長「明確な基準はない」

  5. 「スイッチ2」の「Nintendo Switch 2 Edition」アップグレードパスはDL不要!パッケージはカートリッジ1つと公式回答

  6. もう検証してるの!?「スイッチ2」限られたプレイ映像から他機種版と比較する動画が多数公開

  7. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

  8. 「スイッチ2」楽天ブックスでも4月24日より抽選受付!条件や期間は開始当日案内へ

  9. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  10. 日本未発売『くにおの熱血闘球伝説』も収録!『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』DL版予約開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム