
ゲームハードとしては短命に終わってしまったものの、数々の名作ゲームによって今なお根強い人気を持つ「ドリームキャスト」ですが、ファンの1人である海外Modderが同機のコントローラーにモニタを搭載した「Dreamcast ControlView」を制作しました。
このDreamcast ControlViewは既存のドリームキャストコントローラーを改造したもので、ビジュアルメモリスロットを1つ廃してそこにモニタを搭載。ドリームキャスト本体からの映像信号はカスタムメイドの中継器を通してUSB経由で送られる仕組みとなっています。



並々ならぬ愛情と技術力によって生み出されたDreamcast ControlView。Bit Fixのフォーラムには多数の写真とともに制作過程が紹介されているので、興味がある方は是非ご覧ください。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください