国内配信開始した『MLB 15 THE SHOW(英語版)』の新PV公開、メジャー頂点を目指せ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

国内配信開始した『MLB 15 THE SHOW(英語版)』の新PV公開、メジャー頂点を目指せ

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、SCE San Diego Studio開発のベースボールゲーム『MLB 15 THE SHOW(英語版)』をPS4/PS3/PS Vita向けにオンライン配信専用で発売しました。

ニュース 発表


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、SCE San Diego Studio開発のベースボールゲーム『MLB 15 THE SHOW(英語版)』をPS4/PS3/PS Vita向けにオンライン配信専用で発売しました。



『MLB 15 THE SHOW』は、メジャーリーグベースボールを題材にしたシリーズ最新作。メジャーリーグで活躍する実在のメーカーやブランド、日本人選手、そして球団が登場。また、PS4版では、リアルタイムな太陽と影の変動や夜間ライティングを含めたグラフィックが強化されています。

ゲームモードは、オンラインとオフラインで試合を楽しめる“PLAY NOW”、GMとなって球団を経営する“FRANCHISE”、新人選手となりメジャーの頂点を目指す“ROAD TO THE SHOW”。選手カードを集めることでドリームチームを作り他のプレイヤーと試合を楽しむ“DIAMOND DYNASTY”、ユーザー作成チャレンジをプレイする“COMMUNITY CHALLENGES”、短時間でゲームを楽しむ“MINI MODE”の全6種類を収録しています。



『MLB 15 THE SHOW(英語版)』は、PS4/PS3/PS Vita向けにオンライン配信専用で発売中。価格はPS4/PS3版が4,900円(税別)、PS Vita版が2,900円(税別)です。



《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-04-09 11:21:58
    プレステユーザーの多くが
    箱ユーザーみたいに英語版をしたくないからPS4を選んだのに
    ローカライズしないんじゃなぁ・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-09 10:22:31
    >>2
    買えあほ
    1 Good
    返信
  • へもぐろびん 2015-04-09 9:08:07
    参考までに
    PS4版:$59.99
    PS3版:$39.99
    PSV版:$19.99
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-09 8:54:59
    >>1
    海外版買うのと値段が全然違うから、
    それだけでも十分ありがたいよ。

    PS3,vita版は知らない。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-09 8:32:15
    PC版ないの?んじゃ意味ねーわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-09 8:28:05
    本気を出してローカライズしてくれれば・・パッケージ版買う事は今までも出来てたし
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  4. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  7. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  8. 『バトルフィールド』最新作はコミュニティと共に構築する—開発初期段階からテストプレイ参加者を募る「Battlefield Labs」発表!最新作プレイ映像も公開

  9. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  10. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム