『シャドウ・オブ・モルドール』のGame Of The Year版が5月5日に海外で発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『シャドウ・オブ・モルドール』のGame Of The Year版が5月5日に海外で発売

ワーナーブラザーズは『Middle Earth: Shadow of Mordor(シャドウ・オブ・モルドール)』のGame Of The Year版を、海外向けにPC/PS4/Xbox Oneで発売すると発表しました。

ニュース 発表
『シャドウ・オブ・モルドール』のGame Of The Year版が5月5日に海外で発売
  • 『シャドウ・オブ・モルドール』のGame Of The Year版が5月5日に海外で発売

ワーナーブラザーズは『Middle Earth: Shadow of Mordor(シャドウ・オブ・モルドール)』のGame Of The Year版を、海外向けにPC/PS4/Xbox Oneで発売すると発表しました。

先月末にオーストラリアの審査機関のWebサイトに掲載されたことでGOTY版の発売が噂になっていましたが、海外向けに正式に発表された形となりました。本作は今までに発売された全てのDLCを同梱したパッケージで、ストーリーパックの「The Lord of The Hunt」「The Bright Lord」も含まれています。収録されているDLCは以下の通りです。

  • Story Packs: The Lord of The Hunt、The Bright Lord

  • Skins: The Dark Ranger、Captain of the Watch、Lord of the Hunt、The Bright Lord、Power of Shadow and Lithariel Skins

  • Runes: Hidden Blade、Deadly Archer、Flame of Anor、Rising Storm、Orc Slayer、Defiant to the End、Elven Grace、Ascendant、One with Nature

  • Missions: Guardians of the Flaming Eye、The Berserks and The Skull Crushers Warband Missions

  • Challenge Modes: Test of Power、Test of Speed、Test of Wisdom、Endless Challenge、Test of the Wild、Test of the Ring、Test of Defiance Challenge Modes
上記のDLCに加えてフォトモードが搭載されており、従来では収めきれなかったようなシーンも写真にすることが可能になりそうです。

『Middle Earth: Shadow of Mordor』Game Of The Year版は5月5日にPC/PS4/Xbox One向けに、49.99ドルで発売予定。日本での発売は現在のところ不明です。
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  3. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  4. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  5. Valve新作TPSの噂が加速。6vs6ヒーローシューター『Deadlock』とされるスクリーンショット&プレイ動画が海外コミュニティで話題に

  6. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  7. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  8. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  9. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  10. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top