『Silent Hills』開発継続を希望する署名運動が進行中、約7万人が賛同の声寄せる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Silent Hills』開発継続を希望する署名運動が進行中、約7万人が賛同の声寄せる

海外WebサービスChange.orgにて、『Silent Hills』の開発継続を望む声が募られています。

ゲーム文化 カルチャー
4月29日に予告作『P.T.』の配信が終了し、ギレルモ・デル・トロ監督や俳優ノーマン・リーダスから開発中止が示唆されていた『Silent Hills』。海外WebサービスChange.orgにて、同プロジェクトの開発継続を望む声が募られています。

ドイツのChange.orgユーザーYauheni Zinkevich氏によって開始された「Continue working on Silent Hills」署名キャンペーンでは、2015年5月4日の時点までに、69,409人による『Silent Hills』プロジェクト継続を求める声が集められています。4月27日よりスタートしたこの署名キャンペーンは、始動から4日ほどで1万人以上から「賛同」を得たとのことです。

ユーザーベースで始動したこの署名キャンペーンは、海外メディアのみならずノーマン・リーダスの公式Twitterアカウントでも言及されたことから、多くの賛同者の獲得に成功した模様です。また、Facebookではこの署名キャンペーン参加者に向けた『Silent Hills』ディスカッションページも公開されています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達さん 2015-05-18 21:38:39
    まとめると
    KONAMIは、他にも無双シリーズを今でも売り続けているのになぜ、サイレントヒルシリーズを今この時期に突然中止するのか?ましては、ちゃんとした理由も述べずに・・・。
    ユーザーからしてみれば社内事情なんかで期待させておきながら裏切られるのは我慢できん!

    ということ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-05 22:35:59
    >>85
    不満を持つなってんじゃなくて、
    騒動が起きてそれなりに経つんだから、なぜそうなったのかを推察すべきって事。

    >>86
    かなり確度の高い「想像」だと思うけどね。
    企業に限らず組織は順風満帆な時に大きな変化を求めない。
    そして、大きな変化がある時は大抵経済的な理由ってのが、よくある話だからね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-05 15:42:46
    >>84
    結局想像だろ?ゴシップ週刊誌程度発想で偉そうに大人の事情とか言ってんじゃねぇよw
    事実は大々的に発表したことを撤回して
    ちゃんと説明もしていない無責任な企業ってことだけ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-05 15:42:13
    >>84

    「大人の事情」「組織の再編」=外野はすっこんでろ
    そんな企業体質にユーザーが不満or不信感を抱くのも無理ないと思うけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-05 15:24:42
    >>70
    大人になって就業すると、「大人の事情」を察せる社会性が身に付くから。
    一連の騒動から「組織再編」の流れは容易に想像できる訳で。
    人それぞれの主義主張は結構な事だけど、
    青臭い理屈だけが罷り通る程、世の中たんじゅんじゃないんだよ。残念ながら。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-05 12:32:37
    せめてPTぐらいは残して欲しいな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-05 4:48:47
    署名はラブコールであると同時に現状に対する「NO」だからな
    コナミ、おまえは駄目だ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-05 2:41:33
    ノーマンリーダス出れば監督は何でもいいよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-04 22:59:37
    ビッグタイトルをプレイしたければ国内メーカーを見限ることだ
    今更スマホやらソシャゲのことを嘆いても仕方ないでしょ
    一度築かれた市場を再編するのには絶望的だわ
    って言うか去年のE3でPS4の国産ラインナップ凄いじゃんって言ったのも取り消す
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-04 22:07:43
    コナミがもうCS撤退する意気込みなんだから無理だよ

    継続じゃなくて、別の所がKOJIMAを拾った上で
    仕切り直しをするべき
    別に名前はサイレントヒルでなくていいんだから。
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

    未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

  2. 16-bitで農業体験!『ファーミングシミュレーター』メガドライブ版カートリッジが5月発売決定

    16-bitで農業体験!『ファーミングシミュレーター』メガドライブ版カートリッジが5月発売決定

  3. 『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

    『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

  4. 『The Crew』サービス終了に伴う集団訴訟にユービーアイが却下申し立て―「ライセンスは制限付き」主張

  5. 凍てつく大地を列車で旅する終末オープンワールドサバイバルFPS『Frostrail』発表!『Barotrauma』開発元の新作

  6. 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

  7. 「ゲーム本編の行為より病的な批判を受けてしまった」英政治家の標的にされた成人向けゲーム、Steamでの販売終了へ…騒動に嘆き、ゲームと現実の切り分けを強く主張

  8. 新バイオーム「ジャングル」を追加する『Rust』アップデートが5月に実施予定! ワニやトラなど新たな野生動物も登場

  9. 黒ビキニ食い込むお尻が刺激的!「水着ユミア」フィギュア監修中の彩色原型が公開、べにたま氏も“背中の魅力”を絶賛

  10. NOEZ FOXXがSengoku Gaming(QT DIG∞)に勝利し、オフラインPlayoff進出を確定させる…GON・neth・Aace・Halsの応援も虚しく【VALORANT Challengers Japan 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top