『H1Z1』プレイヤーはゲーム内日没と同時にログアウト?―開発者が傾向明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『H1Z1』プレイヤーはゲーム内日没と同時にログアウト?―開発者が傾向明かす

Daybreak Game Companyが開発を手掛けるゾンビサバイバル『H1Z1』。開発を率いる社長John Smedley氏が、ゲーム内で夜になるとプレイヤーたちがログアウトする傾向にあることを明かしました。

PC Windows

Daybreak Game Companyが開発を手掛けるゾンビサバイバルMMO『H1Z1』。本作のゲーム内で興味深いプレイヤー動向が見つかったそうです。

これは、『H1Z1』のsubreddit上でDaybreakの社長John Smedley氏が明かしたもので、ゲーム内世界が夜になると、多数のプレイヤーたちがログアウトしてしまうのだとか。同氏は、スレッド上に寄せられた意見を踏まえ、夜間が存在しないサーバーを2つ用意するほか、PvPモードにも昼間のみのサーバーを実装させることを明言しました。

また、「個人的には夜が好きだけど」と前置きした上で、「夜」そのものの暗さ、あるいは時間への調整を行う旨の発言もしました。本作の主要な敵はゾンビですが、それよりも暗闇に恐怖を覚えるプレイヤーが多いことは興味深い傾向と言えるかもしれません。

『H1Z1』は、現在PC版が早期アクセス版としてSteamで配信中。国内からもプレイが可能で価格は1,980円(税込)です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-05-18 0:05:24
    マイクラだって用がなければ夜はベッドで飛ばすわけですし
    暗い中で動くのは普通に疲れるし危ない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-16 19:56:36
    昼間のみのサーバーを用意するっていう対応を見るに
    開発サイドからも夜間という時間帯が雰囲気作り以上の意味を持っていないと認識されているんだろうな

    昼夜でメリハリの効いたプレイが出来るようにしているのなら、
    夜間をもっとプレイしやすい環境にするとか夜間の行動に相応のメリットを持たせるとかすればいいのにね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-16 16:11:19
    普通は夜に歩き回るってやらないよな
    明るい昼間に活動するなんてリアルじゃないか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-16 13:57:56
    夜になることの緊張感、恐怖感の演出なんてクロックタワーとか
    古くはドラクエ3ですら表現できてた。360とかPS3くらいから
    暗いシーンはとことん暗く、という風潮ばかり強まって洞窟の内部とか
    果てはレースゲームのトンネル内ですら昼間の液晶では視認できないレベルまで
    暗くさせられた。結局表現方法が視覚的に寄り過ぎててニーズにあってないのが問題
    確かにキャンプ場で夜トイレに行くのはサイレン並に怖いんだけど
    ゲームでそれをやる必要はよほどのホラーゲームの1シーン以外では感じない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-16 7:51:56
    EDF4.1で地底ステージがリアルに暗くなったので
    演出的にはいいんだけど、地底ステージ全然触らなくなったわ

    あまりに暗いステージは楽しくない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-16 7:19:34
    よくあるパターンと逆にして、昼の敵はプレーヤーが共闘しなければほぼ即死。夜は敵を弱くすれば良いでどうかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-16 6:52:41
    こういうシチュはゾンビゲーとして最高だよ
    昼間にゾンビが走り回ってるゲームなんて問題外
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-16 0:16:11
    夜だから行動を控えるって至極当然なことなのでは?

    製作者の意図に関わらずPvPに特化してるイメージなので
    他のプレイヤーに出会う確率が低いってだけでも夜間行動のメリットかも

    徐々に仕様が固まってきたみたいだけど
    プレイヤーよりもゾンビの脅威性を高くして
    プレイヤー同士が協力したほうが生存率がぐっと上がる仕様を望みたい
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-16 0:04:56
    明るい夜を作ればいい事じゃないか。。。
    DAYZの個人鯖でもその辺配慮して運営してた人いたんだがな。。。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-15 23:20:48
    >>14
    それ名案かもな、明暗だけに。
    16 Good
    返信

PC アクセスランキング

  1. 『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

    『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

  2. 女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

    女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

  3. 『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

    『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

  4. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

  5. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

  6. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  7. 『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

  8. 『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開

  9. シングルプレイ・ターン制ストラテジー『STAR WARS ゼロ・カンパニー』正式発表!PC/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売

  10. ニンテンドースイッチ2でも発売決定! ガンフーアクション『SPINE』最新トレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム