『Bloodstained』日本語版リリースを正式発表―国内向けKickstarter風サイトも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Bloodstained』日本語版リリースを正式発表―国内向けKickstarter風サイトも

五十嵐孝司氏とインティ・クリエイツがタッグを組んで開発する新作『Bloodstained: Ritual of the Night』。本作の日本語版のリリースが正式に発表され、国内向けKickstarterサイトが公開されました。

ニュース 発表

五十嵐孝司氏とインティ・クリエイツがタッグを組んで開発する新作『Bloodstained: Ritual of the Night』。本作の日本語版のリリースが正式に発表され、国内向けKickstarterサイトが公開されました。

日本語版サイトはKickstarterページを日本語化したもので、公式Kickstarterページではないとのこと。国内ファン向けにKickstarterの支援方法ガイドも掲載されているので、日本語版リリースも発表された今、「興味はあるけど英語なので敬遠していた」という人はチェックしてみるとよさそうです。

5月13日よりKickstarterキャンペーンがスタートした本作。僅か1日で目標額の3倍近い140万ドルに到達。300万ドルでWii U移植のストレッチゴールが発表され、現時点で約280万ドルのプレッジを受けています。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-05-31 11:15:15
    34の言う通りだね。別にKONAMIがキライとか特定のハードで欲しいからとかそんな話しではなくただ好きなゲームのプロデューサーが新しいゲーム出すのに支援してほしいっていうから頑張ってねって意味でお金だしてる。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-31 7:18:25
    350万ドルのストレッチコールにVita版が出てきたぞw

    クオリティーガーの人にとっては、Wii U版どころの
    話ではないのですけど、これも叩くのかな?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-31 3:42:43
    支援者はIGAの新作に出資しているのであって、Konamiへの腹いせとか小さな事だけで出資する訳がしてない。
    それに対応プラットフォームが増えた事に対して文句を言う意味が分からん。
    別に全てのプラットフォームで買うわけじゃないでしょうに・・・。
    WiiU対応にしたからって、クオリティが落ちるとも考えられんし。

    全然納得が行かないのならAskIGAで聞いてみたらいいよ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-30 12:29:07
    ちなみにゲームモード追加っぽいアイコンの325万ゴールも既にチラ見えしている
    WiiUが欲しい欲しくないに関わらず追加出資してるファンは結構いると思うぞ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-30 9:07:16
    そもそも億って金が動いてるのも
    大部分の理由が「F**k Konami」だからだろう
    Konamiがゲーマーフレンドリーな会社だったらここまで金は動いてない
    だからこの金はゲームがより売れるために使われるんじゃなくて
    コナミじゃできない超次元のゲームを作るために使われるべきなのだと思う
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-30 8:56:07
    コナミの墓+小島の墓+P.T.の墓+スネークの墓

    ぐらい追加してくれ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-30 7:23:06
    英語サイトだと既に292万ドル集まってるな。日本語サイトだと止まってるけど
    しかしWii U版が出る位なら、支援金額停滞しろ!ってレベルの言い分の人間が
    チラホラ見えるようだが、本当にファンなのかね?そいつらはw
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-30 6:47:45
    そもそも4億円近くのユーザーの金の使い道がWiiU版出しますよーってのがねぇ・・・
    某アドベンチャーゲーム開発のデブみたいに「みんなが出したお金は僕が(別のゲーム開発に)使っちゃいました^^」とかならなければいいけど
    開発者も大変だろうけどね
    ハードルが上がりすぎるのも
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-30 3:58:08
    あまり資金が集まりすぎると駄作だった時の反動が酷そう
    350万ドルでコナミの墓を作るとかくだらないのが必要
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-30 0:39:59
    一日経たずに1000万円稼いでるのを停滞とは言わんw
    9 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  3. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

    釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  4. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  5. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  6. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

  7. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  8. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  9. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  10. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

アクセスランキングをもっと見る

page top