米大統領選出馬のテッド・クルーズ氏は隠れゲーマー? マリオや格ゲーで徹夜した経験も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

米大統領選出馬のテッド・クルーズ氏は隠れゲーマー? マリオや格ゲーで徹夜した経験も

海外メディアを通じて、米国共和党の上院議員テッド・クルーズ氏は、ビデオゲームを愛する「隠れオタク」だったと報じられています。

ゲーム文化 カルチャー

海外メディアを通じて、米国共和党の上院議員テッド・クルーズ氏は、ビデオゲームを愛する「隠れオタク」だったと報じられています。

The Daily Beast該当記事によれば、2015年3月よりアメリカ大統領選挙へ立候補したテッド・クルーズ氏は、『Candy Crush Saga』『Plants vs. Zombies』と言ったモバイル向けゲームを好んでいる模様。同氏はインタビューの中で、現在は「ゲーム機は所有していない」と語りながら「もし持ってたらハマり過ぎてしまうだろう」とコメントしています。幼少期には任天堂やアタリのハードをプレイしていたとのことで、『ギャラガ』や『スペースインベーダー』『センチピード』と言ったゲームに親しんでいたようです。


更にインタビューの中では、同氏は学生時代に『スーパーマリオブラザーズ』や「日本の格闘ゲーム」を夜通しプレイしていたとも明かされていました。また、同じく米大統領候補者であるヒラリー・クリントン氏も、Instagramを通じてそのゲームボーイ愛について伝えられていました。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-06-01 15:40:08
    ヒラリーの写真はいつの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-01 11:28:57
    GTASAの問題から見るに数年前ヒラリー・クリントンを倒したバラク・オバマはGTAを救ったゲーム史上の英雄だと思うのは俺だけか?

    ヒラリークリントン大統領になってたらGTA5は米政府の圧力で潰され発売されることはなかったかもしれない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-01 10:45:31
    ヒラリー・クリントンがゲーム好きアピールかw
    やっぱGTA4の自由の女神のモデルに成った政治家は違うな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-01 9:07:57
    アメリカの偉大な政治家たちも日本のゲームで遊んでいた

    良い記事じゃないか

    何でこれに文句つけてるのやら

    日本人なら嬉しいだろうに
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-01 7:33:48
    >>11
    変な奴の意見があるから面白いんだろう
    異端者を排除した善人だらけの世界がいちばん窮屈
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-01 6:22:30
    >>9
    おっ、そうだな
    でもその感想は元記事書いた向こうのライターに言ってくれ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-01 5:25:46
    House of CardsでもFrankはゲームやりまくりだったからな。
    CoDのような時事的社会問題をテーマにする大規模高予算ゲームも増えてるし、ゲームはもう子供がするものっていうんでもないからなあ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-01 4:16:15
    日本でも、麻生が首相になる前は秋葉原で演説したりで、
    コロッとオタクは転がされてたからねぇ。
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-01 3:58:49
    本当ここって変な奴いっぱいいるよな。いい人も普通の人もたくさんいるのに。
    こういう記事に面白いもへったくれもあるかよ。2chいってろ。
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-01 3:36:56
    日本でゲーマー議員さんとかいるんですかね?
    PC自作が趣味なんて方はいらっしゃいましたが
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

    報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

  2. シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

    シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

  3. 比較や競争心は必要ない…『オブリビオン』リメイクMod「Skyblivion」制作チームが噂の公式リメイクにコメント。両方遊べるヤツが真の勝者だ

    比較や競争心は必要ない…『オブリビオン』リメイクMod「Skyblivion」制作チームが噂の公式リメイクにコメント。両方遊べるヤツが真の勝者だ

  4. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

  5. あなたもヨルハ部隊員になれる!『ニーア オートマタ』実物大2Bの剣「白の契約」が6月6日予約開始

  6. “自分のゲームをこんなに遊んでくれたなんて!”開発者がガチプレイヤーに感激―コミュニティでは祝福の声が集まる

  7. 【週刊トレハン】「諦めないギース・ハワード」2025年4月13日~4月19日の秘宝はこれだ!

  8. スカイシップを建造して空に浮かぶ島々を旅する協力型サバイバルADV『Lost Skies』早期アクセス開始!

  9. 競合他社を価格競争や妨害で蹴落とせ!PvP対応小売経営シム『Hardware Store Simulator』Steam早期アクセス開始

  10. 日本語対応のロボットボクシング・オートバトラー『Electro Bop Boxing League』配信開始!リズムにあわせてロボット管理

アクセスランキングをもっと見る

page top