フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート

カプコンは、スケールフィギュア「Fighters Legendary 春麗」を発売します。

ニュース 最新ニュース
フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート
  • フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート
  • フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート
  • フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート
  • フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート
  • フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート
  • フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート
  • フィギュア「Fighters Legendary 春麗」発売決定、限定カラーを決定する投票企画もスタート
カプコンは、スケールフィギュア「Fighters Legendary 春麗」を発売します。

エンブレイスジャパンが展開する格闘ゲームのキャラクターフィギュアシリーズに、カプコンが誇る全世界的格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズのヒロイン「春麗」が登場しました。今回商品化されたのは、アーケード筐体稼働から十数年たった今でも高い人気を誇る『ストリートファイターIII 3rd STRIKE』での春麗。 数あるイラストのなかから特に印象的な「あのポージング」で立体化されています。

フィギュアは、原型師である伊藤嘉紀氏のゲームに対する情熱が各所に散りばめられた入魂の逸品となっています。スケールフィギュアならではの繊細な造形と彩色で演出される力強くも美しい構えを是非楽しんでみてください。

この発売を記念して、イーカプコンだけの「限定カラー」を決定する投票企画も開始されました。今回の企画では『ストリートファイター III 3rd STRIKE』ゲーム中に登場する、春麗の色替えコスチュームの中から、特に人気の高い4カラーがピックアップされています。

気になる4つのカラーは、 黒をベースとした妖艶な魅力が印象的な「ブラック」、 優雅な春麗を髣髴とさせる「パールホワイト」、 春麗の「かわいらしさ」が最大限に引き出されたオレンジテイストの「ピンク」、 黒のタイツとコスチュームにより、従来の春麗とは違った魅力を感じさせる「ブラックII」、 となっており、オフィシャルショップならではのカラーバリエーションとなっています。

投票の締切は6月30日まで。ここで最もリクエストが多かったカラーが商品化となるので是非投票してみてください。

また、「Fighters Legendary 春麗」をイーカプコンで予約した方には、イーカプコン特典「オリジナルクリアファイル」もプレゼントされます。これは両面に春麗のイラストがデザインされた、イーカプコンだけの限定特典です。

さらに、PS3版/Xbox360版『ウルトラストリートファイターIV』のゲーム中で使用できる特別称号【完璧な麗しさ】も付属します。どちらの特典もイーカプコンだけの限定特典ですので是非お見逃しなく。

「Fighters Legendary 春麗」は10月発売決定。価格は10,000円(税別)です。

(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 【過去最安値】クッキー作りまくりゲーム『Cookie Clicker』Steam版が65%オフセールで182円!本物のクッキーと同程度…?

アクセスランキングをもっと見る

page top