メディア38社が選ぶ「Game Critics Awards Best of E3」ノミネート発表―『Star Wars Battlefront』が最多5部門 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

メディア38社が選ぶ「Game Critics Awards Best of E3」ノミネート発表―『Star Wars Battlefront』が最多5部門

PolygonやIGN、Game Informerなどお馴染みの大手メディア38社がE3で最も輝いたゲームタイトルを選ぶ「Game Critics Awards Best of E3」。2015年度版のノミネート作品が発表されました。

ニュース 発表
PolygonやIGN、Game Informerなどお馴染みの大手メディア38社がE3で最も輝いたゲームタイトルを選ぶ「Game Critics Awards Best of E3」。2015年度版のノミネート作品が発表されました。

    Game Critics Awards Best of E3ノミネートリスト

    ベストオブショウ
    『Fallout 4』 (Bethesda Game Studios/Bethesda)
    『Horizon Zero Dawn』 (Guerrilla Games/SCE)
    『Oculus Touch』 (Oculus VR)
    『Star Wars Battlefront』 (DICE/EA)
    『Uncharted 4: A Thief's End』 (Naughty Dog/SCE)

    ベストオリジナルゲーム
    『Abzu』 (Giant Squid/505 Games)
    『Cuphead』 (Studio MDHR)
    『Horizon Zero Dawn』 (Guerrilla Games/SCE)
    『人喰いの大鷲トリコ(The Last Guardian)』 (GenDesign/SCE Japan/SCE)
    『Unravel』 (Coldwood Interactive/EA)

    ベストコンソールゲーム
    『Fallout 4』 (Bethesda Game Studios/Bethesda)
    『Horizon Zero Dawn』 (Guerrilla Games/SCE)
    『Star Wars Battlefront』 (DICE/EA)
    『スーパーマリオメーカー(Super Mario Maker)』 (Nintendo)
    『Uncharted 4: A Thief's End』 (Naughty Dog/SCE)

    ベスト携帯機ゲーム
    『Fallout Shelter』 (Bethesda Game Studios/Bethesda)
    『マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX(Mario & Luigi: Paper Jam)』 (AlphaDream/Nintendo)
    『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト(Persona 4 Dancing All Night)』 (Atlus)
    『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士(The Legend of Zelda: Tri Force Heroes)』 (Nintendo)

    ベストPCゲーム
    『DOOM』 (id Software/Bethesda)
    『Fallout 4』 (Bethesda Game Studios/Bethesda)
    『Just Cause 3』 (Avalanche Studios/Square-Enix)
    『Star Wars Battlefront』 (DICE/EA)
    『Tom Clancy's Rainbow Six Siege』 (Ubisoft Montreal/Ubisoft)

    ベストハードウェア
    「Microsoft HoloLens」 (Microsoft)
    「Oculus Rift」 (Oculus VR)
    「Oculus Touch」 (Oculus VR)
    「Project Morpheus」 (Sony Computer Entertainment)
    「Xbox Elite Wireless Controller」 (Microsoft)

    ベストアクションゲーム
    『DOOM』 (id Software/Bethesda)
    『Halo 5: Guardians』 (343/Microsoft Studios)
    『Just Cause 3』 (Avalanche Studios/Square-Enix)
    『Star Wars Battlefront』 (DICE/EA)
    『Tom Clancy's Rainbow Six Siege (Ubisoft Montreal/Ubisoft)

    ベストアクション/アドベンチャーゲーム
    『Horizon Zero Dawn』 (Guerrilla Games/SCE)
    『Metal Gear Solid V: The Phantom Pain』 (Kojima Productions/Konami)
    『Rise of the Tomb Raider』 (Crystal Dynamics/Microsoft Studios)
    『人喰いの大鷲トリコ(The Last Guardian)』 (GenDesign/SCE Japan/SCE)
    『Uncharted 4: A Thief's End』 (Naughty Dog/SCE)

    ベストRPG
    『Dark Souls 3』 (From Software/Bandai-Namco Games)
    『Fallout 4』 (Bethesda Game Studios/Bethesda)
    『ファイアーエムブレムif(Fire Emblem Fates)』 (Intelligent Systems/Nintendo)
    『マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX(Mario & Luigi: Paper Jam)』 (AlphaDream/Nintendo)
    『Sword Coast Legends』 (n-Space/Digital Extremes/Wizards of the Coast)

    ベストレーシングゲーム
    『Forza Motorsport 6』 (Turn 10/Microsoft Studios)
    『Need for Speed』 (Ghost Games/EA)
    『Trackmania Turbo』 (Nadeo/Ubisoft)

    ベストスポーツゲーム
    『FIFA 16』 (EA Canada/EA)
    『NHL 16』 (EA Canada/EA)
    『Madden NFL 16』 (Tiburon/EA)
    『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2016(Pro Evolution Soccer 2016)』 (Konami)
    『Rory McIlroy PGA Tour』 (EA Tiburon/EA)

    ベストファミリー/ソーシャルゲーム
    『Disney Infinity 3.0』 (Avalanche Software/Disney Interactive)
    『Guitar Hero Live』 (FreeStyleGames/Activision)
    『LEGO Dimensions』 (TT Games/WBIE)
    『Rock Band 4』 (Harmonix)
    『スーパーマリオメーカー(Super Mario Maker)』 (Nintendo)

    ベストオンラインマルチプレイヤー
    『Call of Duty: Black Ops III』 (TreyArch/Activision)
    『Halo 5: Guardians』 (343/Microsoft Studios)
    『Star Wars Battlefront』 (DICE/EA)
    『Tom Clancy's Rainbow Six Siege』 (Ubisoft Montreal/Ubisoft)
    『Tom Clancy's The Division』 (Massive/Ubisoft)

    ベストインディー
    『Abzu』 (Giant Squid/505)
    『Below』 (Capy Games)
    『Cuphead』 (Studio MDHR)
    『No Man's Sky』 (Hello Games/SCE)
    『Wattam』 (Funomena)

今年は『Star Wars Battlefront』が最多5部門、次いで『Fallout 4』とGuerrilla Gamesの新IP『Horizon Zero Dawn』が4部門にノミネート。また、『Rainbow Six Siege』、『Uncharted 4: A Thief’s End』が3部門にノミネートしています。国産タイトルでは『Dark Souls 3』や『Metal Gear Solid V: The Phantom Pain』、『人喰いの大鷲トリコ』といったタイトルが選ばれています。

なお、本アワードはプレイアブルゲームのみがノミネート対象。『Deus Ex: Mankind Divided』や『Tom Clancy's Ghost Recon: Wildlands』、『XCOM 2』などの最新作は含まれて居ません。今年E3ではどのタイトルが最も注目を浴びたのか、アワード受賞発表は現地時間7月7日に発表されます。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-07-02 16:00:29
      ギアーズがプレイアブルじゃないからノミネートされないのは当然っていうけど・・・
      プレイアブルじゃないってならホライゾンもフォールアウトもだよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-01 20:34:13
      >>14の言う通り声がでかくて数も多い気持ち悪いのが大量に沸いてきたな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-01 15:15:22
      見えない敵と戦ってるようなアホの書き込みに高評価wwwww
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-01 12:30:13
      >>24
      そうだったのか。ギアーズ4が無かったからてっきりクソゲー扱いされたのかと思ったわw
      安堵できた。ありがとう。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-01 11:51:26
      メディアとか関係なしに某ハード専用ゲームはつまらんよw
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-01 10:55:44
      メディアに選ばれてないってだけで叩くとか
      しかもプレイアブルじゃないギアーズまで
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-01 10:30:46
      メディアの言う事なんて話半分に聞いとけ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-01 10:11:26
      >Gearsにいたっては0 これが今のMSファーストの現状だよ
      >MSの新規IPが1つもノミネートされてないのが笑える
      >ギアーズ4が無いwww


      >なお、本アワードはプレイアブルゲームのみがノミネート対象。

      とりあえずもう少し落ち着いて記事読もうな。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-01 9:51:55
      >>18
      日本軽視で言えばソニーも相当なもんだと思うけど。一応日本の会社なのにな。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-01 9:50:04
      スターフォックスとメトロイド…
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

      【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

      Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    3. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

      「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    6. 苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ

    7. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

    8. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    9. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

    10. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top