フランスGIGNを紹介する『Rainbow Six Siege』最新トレイラー―防御力高めな活躍を披露 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

フランスGIGNを紹介する『Rainbow Six Siege』最新トレイラー―防御力高めな活躍を披露

これまでにイギリス“SAS”、アメリカ“SWAT”が取り上げられた、『Rainbow Six Siege』対テロ特殊部隊紹介トレイラー「Inside Rainbow」の第3回が公開されました。今回はフランスの対テロ特殊部隊である国家憲兵隊治安介入部隊、通称“GIGN”の隊員を紹介しています。

メディア 動画

これまでにイギリス“SAS”、アメリカ“SWAT”が取り上げられた、『Rainbow Six Siege』対テロ特殊部隊紹介トレイラー「Inside Rainbow」の第3回が公開されました。今回はフランスの対テロ特殊部隊である国家憲兵隊治安介入部隊、通称“GIGN”の隊員を紹介。

敵のトラップを破壊するショックドローンを操る“Twitch”(Emmanuelle Pichon)、銃弾を防ぐシールドを展開する“Montagne”(Gilles Toure)、スティムピストルで倒れた仲間を復活させる“Doc”(Gustave Kateb)、仲間に追加の防弾ベストを提供する“Rook”(Julien Nizan)の活躍が描かれています。全体的に防御力が高そうです。公式ブログでは各隊員のディテールも紹介されているので気になる方はご覧ください。

『Rainbow Six Siege』はPC/PS4/Xbox Oneを対象に海外で10月13日、国内ではPS4/Xbox Oneを対象に10月15日発売予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-07-12 5:27:25
    ロシアのスペツナズつっても、いろいろ種類あるんだけどどこにフォーカスするんだろう。無難にAlphaかなあ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-11 16:11:27
    アジアとか日本の特殊部隊とかだせーからいらんわ
    アジア人が映るだけで雰囲気こわれるわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-11 14:49:15
    MW3の開幕曲がかっこよくてテンション上がってたわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-11 14:44:02
    欧米だけじゃなくアジアやその他の地域の特殊部隊も欲しいな。最強と名高い武警の雪豹突撃隊とか、南米最恐のBOPEとか。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-11 8:02:14
    Shadow Vanguardとベガス2作品やったけど
    本作難しそうで心配だわ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-11 6:09:40
    Negotiation is over.(和平交渉は終わりだ)っていうキャッチコピーカッコいいな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-11 0:58:36
    ベガス1で自衛隊特殊作戦群出身の隊員でてこなかったっけ?すぐフェードアウトするけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-10 23:49:02
    日本だとSSTあたりがHK416を試験名目で調達してるとか噂あるし、
    多少盛ったり想像入れたりしたら十分Rainbowに加えられるんじゃない?
    問題は(少なくとも僕みたいなパンピーが知れる範囲では)
    他のRainbow隊員の出身みたいな銃撃戦を経験してないことだろうけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-10 23:43:04
    >>2
    1:36にマニューリンっぽいの出てるぞ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-10 23:12:01
    国家憲兵隊治安介入部隊って名前かっけぇしファマスもかっけぇ
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. HBAO+などのNVIDIA独自技術が光る『The Division』PC版GameWorks適応映像

    HBAO+などのNVIDIA独自技術が光る『The Division』PC版GameWorks適応映像

  2. あのカオス過ぎるRPG続編『Hylics 2』プレビュー映像!―ビジュアルもサウンドもヤバい…

    あのカオス過ぎるRPG続編『Hylics 2』プレビュー映像!―ビジュアルもサウンドもヤバい…

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム