ATARIの墓を取材したドキュメンタリー「ATARI GAME OVER」国内発売決定―日本独自コンテンツも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ATARIの墓を取材したドキュメンタリー「ATARI GAME OVER」国内発売決定―日本独自コンテンツも

ポニーキャニオンは、ゲームメーカーATARIの栄枯盛衰をテーマにしたドキュメンタリー「ATARI GAME OVER」を2015年9月16日(水)に発売します。

ニュース 発表


ポニーキャニオンは、ゲームメーカーATARIの栄枯盛衰をテーマにしたドキュメンタリー「ATARI GAME OVER」を2015年9月16日(水)に発売します。

「ATARI GAME OVER」は、伝説的迷作『E.T.』が埋め立てられたニューメキシコ州の「ATARIの墓」を取材し、ATARIが崩壊した理由について振り返るドキュメンタリー。数量限定版にはオリジナルTシャツが付属されます。

なお、日本版の独自コンテンツとして、ゲーム業界のジャーナリストでありプロデューサーである黒川文雄氏によるLA現地取材、ノーラン・ブッシュネル氏への単独インタビュー、プロデューサー・インタビュー、ゲームショップへの取材などの特典映像を収録しているとのこと。詳細は以下の通り。



    都市伝説は本当だった?!ニューメキシコ州「ATARIの墓場」からATARI崩壊の要因を創ったクソゲー『E.T.』の発掘ドキュメンタリー作品!

    1980年代初頭、アメリカを中心に社会現象を巻き起こしたTVゲーム機ATARI 2600。

    その専用ソフトとして開発され、1982年のクリスマスシーズン販売用の戦略ソフトとして開発されたゲーム『E.T.』。大ヒットしたスティーヴン・スピルバーグの映画とタイアップし、ゲームの歴史を変える作品となるはずだったが… 現在では、ゲーマーたちから史上最悪のクソゲーとして語られ、ATARI社を倒産に導いたソフトという不名誉な烙印を押されている。

    世界初の核実験を行った広大なニューメキシコの砂漠の果てに、その『E.T.』の不良在庫が大量に埋められているという…。

    その都市伝説を映画「アベンジャーズ」の脚本家としても知られるザック・ペンが、検証するために立ち上がった。

    彼はカメラを片手に、ATARIの墓場の発掘に挑戦する者たちを追いかけ、さらに1980年代のATARIゲーム開発にたずさわった人物やゲームクリエイターに取材を試みる。そんな彼を待ち受けていたのは、天才プログラマーと呼ばれながら『E.T.』失敗の責任を感じゲーム業界を去ったクリエイターなど、ATARIをめぐる人達の数奇な運命の数々だった…。

    アメリカのベンチャー企業として史上最速のスピードで成長し崩壊したATARIとはなんだったのか?その栄光と崩壊のドキュメント。そして伝説のクソゲー『E.T.』は発掘されるのか?

    本作は、TVゲーム黎明期に社会現象となりつつも、突然消え去ったATARIの軌跡を、史上最悪のクソゲー『E.T.』の発掘により(真面目に)掘り下げる、ゲームに対する愛に溢れたドキュメンタリー作品である。





    【タイトル】「ATARI GAME OVER(アタリ ゲームオーバー)」
    【出演】
    ザック・ペン:本作の監督/脚本家「アベンジャーズ」他
    ノーラン・ブッシュネル:ATARI 創業者 テレビゲームの父
    シーマス・ブラックレー:Xbox ゲームクリエイター
    ハワード・ウォーショウ:ATARI ゲームクリエイター
    ジョー・レヴァンドフスキ:廃棄物専門家
    ロバート・レンシュラー:アラモゴード元市長
    マニー・ジェラルド:ワーナー 元ATARI COO
    アーネスト・クライン:脚本家 小説家「ゲーム・ウォーズ」作者
    【スタッフ】
    監督:ザック・ペン
    プロデューサー:サイモン・シン、ジョナサン・シン
    【品番】・数量限定特別版:PCBE.54831 ・通常版:PCBE.12148
    【税抜定価】・数量限定特別版:\6,000(本体)+税
    ・通常版:\2,800(本体)+税
    【収録分数】本編:約66分+特典映像(数量限定特別版・通常版共通)約25分
    【特典映像】「アタリ:ゲーム・オーバー コンティニュー」~ATARIを創った人に聞いてみた~ATARI社創設者ノーラン・ブッシュネル&本ドキュメンタリー製作に、ゲームジャーナリストとして活躍する黒川文雄が現地突撃インタビューを慣行。(日本独自のメイキング映像)
    【封入特典】作品解説書 ノーラン・ブッシュネル独占インタビュー全文掲載
    【数量限定特別版同梱特典】オリジナルデザイン Tシャツ(フリーサイズ)
    ※ジャケット及びTシャツデザインは監修中の ものであり、変更の可能性があります。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-07-19 23:59:11
      同じくATARIE.T.を扱ったAVGNの劇場版も日本版を・・・
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 12:48:46
      デジキューブ黒川より良い人材は居なかったのか
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 11:43:25
      >>1はアレかい、テレビ番組で見た映像には
      ビタ1文出したくないタイプかい?
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 9:36:10
      もう観たよ、とっくの昔に
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 9:17:47
      価格よりも貴重な資料だと思えるかどうかだよね。
      問題はパッケージ・センスの良し悪しですよ!ポニキャニさん
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 3:05:13
      買うのめんどくさいからsteamで配信してくれ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 2:47:51
      >>4
      なるほど!
      ATARIのゲームはPONGしか思いつかない…あとドンキーコングの移植版
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 2:31:14
      じゃあドリームキャストの栄光と挫折もやりましょう。セガサターンでもいいなぁ。
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 2:27:36
      >>1
      日本語代+流通費用+特典映像価格となります
      なんか、追加インタビューがある分ゲームのローカライズ版よりもお買い得な気がする
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 2:20:04
      日本ではATARIに馴染みがないから大したセールスは見込めないのに
      独自コンテンツまで入れて発売するとはポニキャンはチャレンジャーだな
      14 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

      SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    2. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

      国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    3. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

      生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    4. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    5. シチリア裏社会アクションADV『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は8月発売か?公式ニュースで掲載も、即修正

    6. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

    7. 「数千万ドル費やし脚本未完成」『トゥームレイダー』実写ドラマ企画に暗雲の噂…頓挫したと報じるメディアも

    8. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

    9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    10. 麻薬シム、裁判沙汰…になっていなかった。ユーザーの「警察」行為が招いた“誤解”…訴訟提起報じられたゲームはSteamレビュー炎上、誰も得しない結果に

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム