宇宙を駆ける新作ストラテジー『XO』Kickstarterが始動―豪華スタッフが贈るレトロ風SF作品! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙を駆ける新作ストラテジー『XO』Kickstarterが始動―豪華スタッフが贈るレトロ風SF作品!

インディーデベロッパーJumpdrive Studiosは、PC向けSFストラテジー『XO』のKickstarterキャンペーンを始動しました。

ゲーム文化 クラウドファンディング
宇宙を駆ける新作ストラテジー『XO』Kickstarterが始動―豪華スタッフが贈るレトロ風SF作品!
  • 宇宙を駆ける新作ストラテジー『XO』Kickstarterが始動―豪華スタッフが贈るレトロ風SF作品!
  • 宇宙を駆ける新作ストラテジー『XO』Kickstarterが始動―豪華スタッフが贈るレトロ風SF作品!
  • 宇宙を駆ける新作ストラテジー『XO』Kickstarterが始動―豪華スタッフが贈るレトロ風SF作品!


インディーデベロッパーJumpdrive Studiosは、PC向けSFストラテジー『XO』のKickstarterキャンペーンを始動しました。






『XO』はSquare Enix Collectiveで高い評価を受けたインディー作品。ワイヤーフレームのような質感で描かれるビジュアルを特色としており、海外ドラマ「宇宙空母ギャラクティカ(Battlestar Galactica)」やSF小説「彷徨える艦隊(The Lost Fleet)」、インディーゲーム『Faster Than Light』などから強い影響を受けて開発されています。Kickstarterキャンペーンページではリアルタイム+コマンド制のゲームプレイ風景も披露されています。


また、本作開発陣にはアメリカ空軍で航空任務に就いていたリードデベロッパーや『Halo 2』に携わった3Dアーティストのほか、『スキタイのムスメ:音響的冒剣劇(Superbrothers: Sword & Sworcery EP)』コンポーザーのジム・ガスリー氏らが参加しています。ゴール目標金額は4万ドルとしており、本記事執筆時で2万1,100ドルほどの資金を調達しています。正式リリースは2016年3月を予定。Kickstarterキャンペーンは、8月20日まで実施予定です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top