海外の凄腕ゲーマーチャリティーイベントで1億5000万円近い募金集まる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外の凄腕ゲーマーチャリティーイベントで1億5000万円近い募金集まる

凄腕ゲーマー達によるチャリティーイベント「Summer Games Done Quick 2015」が終了し、NPO団体“国境なき医師団”に向けた合計募金額が120万ドルを超えたことが発表されています。

ゲーム文化 カルチャー
海外の凄腕ゲーマーチャリティーイベントで1億5000万円近い募金集まる
  • 海外の凄腕ゲーマーチャリティーイベントで1億5000万円近い募金集まる
  • 海外の凄腕ゲーマーチャリティーイベントで1億5000万円近い募金集まる

凄腕ゲーマー達によるチャリティーイベント「Summer Games Done Quick 2015」が終了し、NPO団体“国境なき医師団”に向けた合計募金額が120万ドルを超えたことが発表されています。

2014年度には71万3000ドルほどの金額を募っていた「SGDQ」ですが、本年度の閉幕と共に、123万ドル超の募金額を集めたことが公式Twitterを通して伝えられました。イベント内で行われたスピードランはなんと160タイトルにも及んだとのこと。タイムアタックに挑んだゲーマー達の記録は、こちらのページから確認可能です。イベントを通してスピードラン世界新記録も更新されており、海外メディアPolygonでは凄まじい速さで攻略される『BioShock Infinite』についても紹介されていました。

また、募金ユーザーの総数は2万2000人に上り、その平均額は43.29ドルであったとのこと。一度に2万ドル超を募金したユーザーが出現し、平均額も大きく跳ね上がった模様です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top