「The Art of Fallout 4」収録イメージが一部公開、魅力満載の世界観をチェック! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「The Art of Fallout 4」収録イメージが一部公開、魅力満載の世界観をチェック!

Bethesda Game Studiosは、海外向けに12月発売予定の「The Art of Fallout 4」収録アート作品の一部をTwitterを通して公開しました。鮮やかなパワーアーマーやマップ環境などのイメージを確認できます。

ゲーム文化 カルチャー

Bethesda Game Studiosは、海外向けに12月発売予定の「The Art of Fallout 4」収録アート作品の一部をTwitterを通して公開しました。鮮やかなパワーアーマーやマップ環境などのイメージを確認できます。

先週にも海外向け発売日が12月22日になると発表され、Bethesdaから「ファン必携のコレクションアイテムであり、Wastelandの放浪者の心強い仲間となるだろう」とのコメントが伝えられていた「The Art of Fallout 4」。この度Twitterを通して披露された複数のイメージでは、シリーズ最新作『Fallout 4』の世界観をチェックできます。サイボーグのような人型キャラクターやポストアポカリプスな雰囲気に満ちたマップアートワークなどからは、「ファン必携」とまで語られるほどの魅力が垣間見えるのではないでしょうか。

「The Art of Fallout 4」は国内Amazonでも予約受付中。184ページにわたるハードカバー書籍として、Dark Horse Booksから刊行予定です。



《subimago》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-08-28 1:40:39
    >>9
    いまは本編に全力をかけてるみたいだからそこら辺が明らかになるのは来年あたりかと。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-28 1:25:52
    >>11
    いや、だったらPCでやればいいだろ。。
    叩こうとしすぎて変なこと言ってるぞ

    ちなみにONEはMOD対応確定
    3 Good
    返信
  • 名無し 2015-08-28 0:47:38
    ONEの方はMOD確定なのか?
    そうなると、両機種持ちとしては最初にPS4で高品質でプレイしてからONEでMODで遊び尽くすってかんじにしようかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-27 14:19:01
    >>9
    xboxは2016年初頭だけどPS4は実現できるかいつかも分からんな。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-27 10:59:31
    >>6
    PS4のMOD対応って確定したの?
    俺がみたのは「Xboxのあとでチャレンジしてみるけどまだ何も決まってない」っていうトッド・ハワードのインタビューなんだけど
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-27 10:01:05
    >>6
    毎回psのアピールしないでくれる正直目障り
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-27 9:32:05
    やべえ
    これ、ブレードランナー的な展開もあるかも
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-27 8:29:48
    PS4でもMOD対応して色んな追加クエストとか出てきそうで楽しみ
    MODはもうPCだけのものじゃなくなった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-27 7:15:54
    アンドロイドを後ろからハックして言いなりにできたりするパークとか
    レールロードとアンドロイドが革命起こすとか、クエストに絡むような実は非人間のやつとか出てくるんだろうなぁ…妄想が止まらんwww
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-27 6:59:54
    もうAmazonで予約した
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

    最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

  2. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

  3. 農業に自動化に妖怪退治にタイムトラベル!オープンワールドサバイバル『Autonomica』4月にクラウドファンディング実施予定

    農業に自動化に妖怪退治にタイムトラベル!オープンワールドサバイバル『Autonomica』4月にクラウドファンディング実施予定

  4. 映画『8番出口』の案内板がゲームとは変わっている?はたして「異変」かただの「修正」か

  5. 開発中止『フロントミッション』不正流用疑惑の『鋼嵐』、訴訟後初の公式コメント「円満に解決するため慎重に対応を進める」

  6. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

  7. 『キングダムハーツ』23年越しの新事実!「パオプの実」名称の由来がなんとなく明らかに

  8. 『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

  9. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

  10. 耳でジャグジーデートやマッサージのシチュを楽しむ『Venus Vacation PRISM』みさきの公式ASMRリリース

アクセスランキングをもっと見る

page top