『LoL』国際大会「IWCI」ファイナリスト決定、日本代表は惜敗するもペンタキル達成 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『LoL』国際大会「IWCI」ファイナリスト決定、日本代表は惜敗するもペンタキル達成

Riot Gamesが主催する『League of Legends』国際大会「International Wildcard Tournament(IWC)」のDay2が終了し、世界大会出場を争うファイナリストが決定しました。

ゲーム文化 カルチャー

Riot Gamesが主催する『League of Legends』国際大会「International Wildcard Tournament(IWC)」のDay2が終了し、世界大会出場を争うファイナリストが決定しました。

26日よりトルコでスタートした「IWC」。日本からは「DetonatioN FocusMe(DFM)」が出場し、オセアニアや東南アジア、トルコの代表チームと激しい戦いを繰り広げていました。Day1でDFMは開催国トルコのホームチーム「Dark Passage(DP)」を相手に敗北を喫していましたが、続く第2試合で「The Chiefs eSports Club(Chiefs)」に快勝。第3試合での「Bangkok Titans(BKT)」戦でも見事勝利を収めていました。


Day1終了時にはChiefsと並ぶ1位タイとなっていたDFMですが、Day2でのトルコ戦ではなんとMidレーナーCeros選手が「PENTA KILL」を達成。Day1での“Zilean”に引き続き、“Gangplank”というニューメタを意識したPickで大きな活躍を見せました。しかし試合後半にはオフェンスに欠けた動きが目立ち、トルコ代表チームにBaron有利からの逆転勝利を許します。

そして続くChiefs戦、BKT戦でも無念の黒星。DFMは全6戦のうち2勝4敗という結果に終わりました。総合4位という成績を残したものの、「IWCI」で惜敗していたDFMにとっては大きな進歩と言えるでしょう。また、「PENTA KILL」で会場を沸かせたCeros選手は海外勢からもマークされるほどとなり、Pick&Banのフェーズから強く警戒されていました。更に、公式Webサイトから確認できる「Top Kill Participation(Kill参加率)」ではADC・Rokenia選手とTopレーナー・Yutapon選手が首位に並んでおり、続く3位にもSupportのKazuXD選手が登場しています。


波乱のラウンドロビンの中でファイナリストとして勝ち残ったのは、東南アジア代表BKTとオセアニア代表Chiefs。世界大会「2015 Season World Championship」出場権を巡る最終決戦は、8月29日午後8時から火蓋が切って落とされます。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-08-29 4:54:50
    あのまま勝ってれば手放しで成長してると賞賛できたのに惜しいわ
    本戦じゃないとはいえメタから外れたピックを機能させて中盤までうまく試合運んで外人にも鯖が無いのにやるじゃないかと褒められたのに終盤の投げっぷりは残念だった
    次こそ結果を出してほしいので応援してますよ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 4:47:10
    ランペイジ出して負ける試合なんて多々あるよ(Dota脳)
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 3:31:24
    正しくはペンタ出してインヒビ2個壊して負けた
    ブロンズかな?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 2:31:44
    pentakill出して試合負けるってpentakill出さないで試合負けることより酷いと思うの
    7 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

  2. 未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道

    未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道

  3. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

    コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

  4. 『モンハンワイルズ』より「アルシュベルド」が堂々立体化!繭を模した台座から逃れようとする、本編バックボーンを彷彿とさせる仕上がり

  5. 『ゼノブレイドクロスDE』みんなは何十時間かかった? ようやく獲得した変形ロボの“喜び”の先にあったのは愛機への狂おしいほどの愛―そして「人生に無駄なことなどない!」の悟り

  6. 商用PSエミュとして名を馳せた「Bleem!」がレトロゲームプラットフォーム「Bleem.net」として復活!

  7. 『Fallout New Vegas』大型Mod新バージョン「Fallout: The New Frontier」のティーザー映像が公開!

  8. PS3/Xbox 360のリマスターは難しい?『System Shock』『テュロック』などを復刻してきたスタジオが“やり遂げる”意気込み見せる

  9. 勢い止まらず同接40万人突破のヤク製造販売シム『Schedule I』1人称視点でおかしく見えていたジャケットなど複数のバグを修正するパッチ配信

  10. アームストロング上院議員、「カプヌはフォークで」叫びながら画面に突っ込む―『メタルギア ライジング』×日清カップヌードルのコラボCM

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム