『Splosion Man』のTwisted Pixelがマイクロソフト傘下から独立へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Splosion Man』のTwisted Pixelがマイクロソフト傘下から独立へ

『Splosion Man』や『Comic Jumper』など、で知られるテキサス州オースティンに拠点を置くTwisted Pixel Gamesは、マイクロソフトの傘下から独立し、再びインディペンデント系スタジオに移行すると発表しました。

ニュース ゲーム業界
Splosion Man』や『Comic Jumper』などの開発で知られるテキサス州オースティンに拠点を置くTwisted Pixel Gamesは、2011年から傘下へと入っていたマイクロソフトから独立し、再びインディペンデント系スタジオに移行すると発表しました。

今回の発表において同スタジオは、ここ数ヶ月の間で独立に向けてマイクロソフトに働きかけていたとして、将来のタイトルでもマイクロソフトとの強固な関係は継続していくと伝えた他、新しい関係やプラットフォームが広がる事を楽しみにしているとコメント。Microsoft StudiosジェネラルマネージャーのJohn Needham氏は「Twisted Pixelは世界中のXboxファンに様々な革新的体験を与えたMicrosoft Studiosの偉大なパートナーだった。」として、優秀なチームが手掛けるXbox/Win 10向けの次なるゲームが待ちきれないと語っています。

Twisted Pixelは2011年にマイクロソフトによって買収され、その後『Ms. Splosion Man』やKinect専用シューター『The Gunstringer』を発売、2013年の『LocoCycle』以降新作がリリースされていませんでした。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-10-01 6:47:12
    開発資金潤沢になっても動画にしか使わないで容量だけでかくなっていったイメージ
    基本小ネタを巧くまとめてゲーム造りしているとこだと思うから新作に期待はしておく
    リピート性ほぼ皆無だったけどMAWは好き
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-01 3:19:45
    ゲーム内容自体はB級以下レベルでネタのセンスだけピカイチなメーカーだったから完全なインディーメーカーとして生きてけるかは心配だわ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-01 1:03:26
    ここのゲーム大好きなんだよね
    独特の笑いのセンスを持っててほんとに良い
    その分合う合わない激しいんだけどw
    ロコサイクルとか終始笑いっぱなしだったな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-01 0:55:05
    ここ、独特のセンスはあるんだけど、潤沢なリソースでしっかりしたものを作るのは苦手だったのかなって正直思ってる。ロコサイクルはたぶん相当金かかってるのにゲーム部分はまるで小ネタで、ものすごくいびつな作品だったし。あれは「間違って生まれた怪作」として語り継げるレベル。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

    「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

  4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  5. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  6. 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

  7. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  8. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  9. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

  10. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム