10月6日、ニューヨークで開催されたマイクロソフトの「Windows 10 devices」イベントにて、Nvidia製GPUをキーボードドック側に内蔵した2 in 1 PC「Surface Book」が発表されました。
「Surface Book」は、従来のノートPCのように使用できるほか、キーボードドックから本体を取り外すことでタブレットPCとして使用することも可能です。キーボードは静音技術を採用したものとなっており、600万画素267DPIを誇る13.5インチのパネルはスタイラスペンの入力にも対応しています。
CPUは第6世代のIntel Coreシリーズ、メモリは最大16GB、USB 3.0ポート×2、最大1TBまでのストレージが搭載可能となっており、バッテリーライフは最大12時間。また、特筆すべき点はキーボードドックにNvidia GeForce(GDDR5メモリ)を内蔵している点で、ドッキングさせた状態であれば高度な映像編集や3DCGの作成も可能であるとのこと。
北米での予約受付は10月7日より、発売は10月26日に予定されています。
関連リンク
キャリアカウンセラー/即時面談可能/未経験者大歓迎/ゲーム・エンタメ領域
株式会社アジェンテ
- 東京都
- 月給29万2,000円~37万5,000円
- 正社員
ゲームの景品運搬 高時給1500円@川崎
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,500円
- 派遣社員
翻訳・通訳スタッフ 英語/福利厚生/他社有名IP+自社ゲーム開発で実績多数/東証グロース上場
株式会社Aiming
- 東京都
- 年収312万円~450万円
- 正社員
システム運用管理・保守/ゲーム開発会社のネットワーク
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給2,700円~
- 派遣社員
ゲームセンタースタッフ
株式会社ジェンダ ギーゴ エンタテインメント
- 東京都
- 時給1,200円~
- アルバイト・パート
中国語/翻訳/人気大手ゲーム企業/テレワークあり/服装・髪型・ネイル自由
株式会社グローバルパワー
- 東京都
- 時給1,600円~2,000円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-10-07 11:56:49Menuアフィの数でやる気の無さなんて目に見えてるだろ0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-10-07 7:18:17Menusurface高い
あれじゃ普及せんわ
これは一体何十万するんだか0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-07 6:01:26Menu13インチで最速を自称するくらいだからdGPUは最低でもGTX960M以上のはず
13.9インチでGTX970M積んだゲーミングノートも現存するけどね0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-07 3:53:39Menu最高スペックでどれくらいのグレードのゲームができるのん
まあ買わんけど0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-07 2:42:37Menuこのサイトで記事にするようなネタか?7 Good返信
- スパくんのお友達 2015-10-07 2:19:01Menu>>7
そうだったthx
カンファレンスに興奮しすぎて混同してたw1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-07 2:14:54Menu>>4
何を言っても無駄
そもそもここは海外の記事を勝手に引用して翻訳して掲載するサイトだから
記者って言葉が当てはまらない
ごくたまに近場で取材してる時がある程度9 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-07 2:05:08Menu>4
ドックにdGPU付きなのは$1899からで最上位でも$2699
bookの方はminiDP1端子ひとつだけど4proと混同してないか?8 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-07 1:58:22MenuAMD買収どころか
NVIDIA寄りじゃん2 Good返信 - スパくんのお友達 2015-10-07 0:51:54Menu>>2
よその情報総合する限り従来の「動画の為にGPU積んでる」程度のレベルでイラネだった1 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
マイクロソフト
-
新作情報「Xbox Games Showcase 2025」&Obsidian最新作RPG「The Outer Worlds 2 Direct」6月9日放送決定
-
酷評コメント並ぶ…『Quake II』インスパイアのマイクロソフト公開AI生成デモ。「ひどい乗り物酔いになった」「これは本当に酷い」
-
ESAと任天堂など大手ゲーム会社、アクセシビリティ機能に関する情報を提供する業界団体「Accessible Games Initiative」を発足―今後はタグ表記で対応ゲームをよりわかりやすく
-
マイクロソフトがさらなるXbox作品の映像化を計画中!『マイクラ』『Halo』『Fallout』に次ぐ映像化は何になる?
ニュース アクセスランキング
-
「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調
-
Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに
-
「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起
-
【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く
-
名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中
-
『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」
-
SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好
-
『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も
-
アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に
-
『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください