『MGS V: TPP』は500万本―コナミ、平成28年3月期第2四半期決算を発表。営業利益は前年同期比の約2倍に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『MGS V: TPP』は500万本―コナミ、平成28年3月期第2四半期決算を発表。営業利益は前年同期比の約2倍に

コナミホールディングスは、平成28年3月期第2四半期決算(連結)を発表しました。

ニュース ゲーム業界
コナミホールディングスは、平成28年3月期第2四半期決算(連結)を発表しました。

グループを取り巻く経営環境は、国内の景気が緩やかな回復基調にあるとしながらも、世界経済では、米国経済は雇用状況の改善がの一方で、中国経済の急減速など、不透明な状況が続いているとしています。

エンタテインメント市場では、スマートフォン・タブレットの急速な普及による世界的な利用者の増加と、端末性能の進化・通信インフラの発達に伴い、ゲームコンテンツの多様化が進むとともに、家庭用ゲーム機の新型ハードが欧米を中心に記録的な速さで普及。ゲーム業界におけるビジネスチャンスは拡大を続けていると分析しています。

デジタルエンタテインメント事業では、『実況パワフルプロ野球』や『ワールドサッカーコレクション』シリーズなどのモバイルゲームが好調に推移。また、『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』や『ウイニングイレブン』シリーズの欧米向け最新作『PES 2016 - Pro Evolution Soccer -』を発売し好評を博しました。

健康サービス事業、ゲーミング&システム事業、遊技機事業を含めた、平成28年3月期第2四半期の連結業績は以下の通りとなっています。

◆平成28年3月期第2四半期の連結業績

    【期間】平成27年4月1日~平成27年9月30日
    ※()内%表示は、対前年同四半期増減率

    ■売上高:1077億1800万円(9.1%)
    ■営業利益:124億4400万円(92.1%)
    ■税引前利益:121億8600万円(78.5%)
    ■四半期利益:78億4700万円(99.7%)
    ■親会社の所有者に帰属する四半期利益:78億4700万円(101.6%)
    ■四半期包括利益合計額:72億4300万円(38.1%)
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

セグメント別に詳しく見ると、デジタルエンタテインメント事業のモバイルゲームでは『実況パワフルプロ野球』が配信開始10か月で累計1600万ダウンロードに到達し事業業績に貢献。また『ワールドサッカーコレクション』『クローズ×WORST』『プロ野球ドリームナイン』の各シリーズタイトルや、家庭用ゲーム『ワールドサッカー ウイニングイレブン2015』(欧米向け『Pro Evolution Soccer 2015』)のゲームエンジンをモバイルゲームに最適化させたクラブマネジメントゲーム『ウイニングイレブン クラブマネージャー』(英語名『PES CLUB MANAGER』)などのタイトルも堅調に推移しました。また、海外では映画「スター・ウォーズ」を題材にした『Star Wars: Force Collection(スター・ウォーズ フォース コレクション)』『PES COLLECTION』『実況倶楽部』が安定した運営を継続しています。

家庭用ゲームでは、9月に『メタルギア』シリーズの最新作『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』を全世界に向けて発売し、500万本(ダウンロード版を含む)を出荷。また、『ウイニングイレブン』シリーズの最新作『PES 2016 - Pro Evolution Soccer -』を北米・中南米・欧州・アジア向けに発売しました。

アーケードゲームでは、『麻雀格闘倶楽部』や音楽ゲームを中心とした「e-AMUSEMENT Participation」タイトルが安定稼働を継続。また、ファミリー向けに『祭deフィーバー!!』をリリースしたほか、キッズカードゲーム機『モンスター烈伝 オレカバトル』が、引き続き小学生の男児を中心に根強い人気を集めています。

カードゲームでは、「遊戯王トレーディングカードゲーム」の世界大会を8月に京都で開催するなど、引き続きグローバルに展開しました。

ゲーミング&システム事業では、ビデオスロットマシン「Podium」シリーズのカテゴリ拡大と市場のニーズに対応した商品展開により中南米や欧州市場で多種多様な商品の提供と拡販に注力。アジア・オセアニア市場ではバラエティ豊かな商品ラインアップを展開し、特に成長著しいフィリピン市場やマレーシア市場への商品販売が好調に推移しています。また、カジノマネジメントシステム「SYNKROS」は、北米各州のカジノ施設への導入が順次進められ、堅調に推移しています。

遊技機事業では、パチスロ機において、試験方法変更後の新基準にいち早く対応した最新作として、人気のアニメ作品を題材にしたパチスロ「ガン×ソード」の発売に続き、2機種を発売。コナミグループのオリジナルコンテンツ「スカイガールズ」のパチスロ化第2弾商品として、8月に市場投入したパチスロ「スカイガールズ~ゼロ、ふたたび~」は、斬新なゲーム性を特徴に市場での稼働は好調に推移しています。

◆平成28年3月期第2四半期連結累計期間のセグメント別売上高

    【期間】平成27年4月1日~平成27年9月30日
    ※()内%表示は、対前年同四半期増減率

    ■デジタルエンタテインメント事業:517億200万円(17.5%)
    ■健康サービス事業:358億8900万円(△2.9%)
    ■ゲーミング&システム事業:149億7900万円(9.8%)
    ■遊技機事業:53億5400万円(19.7%)
    ■消去:△2億600万円
    ■連結合計:1077億1800万円(9.1%)
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

家庭用ゲーム機向けのタイトル数が減る一方で、これまでに培ってきたKONAMIや旧ハドソンのIPを活かしたモバイルゲームが堅調な運営を継続していることがわかります。しかし、最新作『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』が世界出荷500万本を突破し、世界での注目度が非常に高い『メタルギア』シリーズを牽引してきた小島秀夫監督の退社疑惑報道が世界中を駆け巡るなど、家庭用ゲーム機向けタイトルに対するユーザーの期待も大きいことがうかがえるため、コナミグループの中核を担っているデジタルエンタテインメント事業が、今後どのような方針で運営されていくかにも注目です。

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-11-03 3:39:03
    だらだらと時間と金かけて世界的ブランドになってるはずのメタルギアが500万しか売れないんだもん
    そら手を引きますわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-02 10:44:14
    MGSが完成してるのか未完成なのか、
    開発が長引いたからからあぁなったのか、
    開発が上手く進まずにあんな出来になったのかは、
    実際のところ知る術はないから仕方ないけど。

    単純にユーザーにMGSが、
    未完成品だと思わせてしまったのは、
    KONAMIのミスだろうな。

    なんでもそうだけど信頼を一度失うと、
    それを取り戻すのは大変だからなぁ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-02 8:50:08
    初代がんばれゴエモンからファンだったけど、
    もう好きだったKONAMIはどこにもないんだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-02 5:44:49
    >>18
    パチなんて斜陽産業の先頭やぞ
    それで金儲けできるなんて思ってんじゃねぇよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-02 5:42:02
    純コナミ製のメタルギアはすぐ壊れそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-02 5:21:43
    >>62
    待てるでしょ早漏かな?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-02 3:49:22
    7年で2章出来たわけで1章作るのに3.5年掛かる
    完全版とか言ってる奴はあと10.5年待てたんかなと毎回思う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-02 3:16:03
    小島監督の最後の置土産
    さようならコナミ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-02 0:31:12
    これが最後だな。終わりの始まり。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-01 17:20:21
    ZOEの新作やりたかったなぁ
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  2. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  6. 「バトルパス疲れ」顕在化か…海外超大手MOBA『Dota 2』バトルパス廃止へ―ほとんど買われないのに、リソースは取られる

  7. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  8. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  9. Discord、イギリスなどで年齢確認のため「顔認証」を開始。未成年の保護を厳格化する動きを受けて

  10. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

アクセスランキングをもっと見る

page top