50対50の戦術FPS『Squad』のSteam早期アクセス開始日が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

50対50の戦術FPS『Squad』のSteam早期アクセス開始日が発表

『Battlefield 2』の著名MOD「Project Reality」の開発者によって設立されたOffworld Industriesが開発する50対50の新作タクティカルシューター『Squad』。本作のSteam早期アクセスが12月15日より開始すると発表されました。

ニュース 発表

Battlefield 2』のMOD「Project Reality」の開発者によって設立されたOffworld Industriesが開発する50対50の新作タクティカルシューター『Squad』。本作のSteam早期アクセスが12月15日より開始すると発表されました。

昨年10月に発表され、今年6月にはKickstarterキャンペーンで目標額の約250%となる43万4805カナダドルの調達に成功していた本作。リアルな戦闘システムで、コミュニケーションによる連携を重視しており、各種戦闘車両や航空機も登場します。また、前線基地の構築といった要素もあり、戦略的な要素にも期待が寄せられています。

早期アクセスの開始に伴い、公式サイトで実施していた事前購入が11月30日で終了されるとのこと。事前購入では早期アクセス権と公式フォーラムタグが付属した「Tier 1 Rifleman」が30ドル、ゲーム内限定武器スキンやパッチ、サウンドトラック、ゲームクレジットへの掲載権がついた「Tier 2 Squad Leader」が70ドルで販売されています。

Steam早期アクセスは12月15日から開始し、価格は39.99ドルです。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-11-25 12:53:16
    PS4に欲しいな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-25 12:48:47
    裾野が狭そうなので、プレイヤーの数が心配だけどこれは欲しい。
    Squadが対人、Armaがコープとロールプレイ基本って形で棲み分けできるかな?
    これと合わせてArmaプレイヤーも増えるとラッキー。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-25 12:22:37
    たぶんプレステ3のMAGみたいな気楽なやつじゃなくて、シュミレーション?的なやつだよね??
    MAGよりプレイ人数は少ないけど、とてもすごそう、、、、、
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-25 4:14:03
    >>5
    そこまでリアルにこだわりたいなら素直にARMAやってたほうがいいと思う
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-25 4:08:18
    たしかPRは数分間分隊に入ってないと自動キックだったから英語出来ない人は様子見が良いよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-25 3:29:15
    英語力ほちい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-25 3:19:37
    キー待ち
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-25 2:53:01
    ひとまずTrackIRとVRHMDには対応して欲しいな
    あとリアルを押し出すならモーションは手を抜かないでもらいたいところ
    ついでにARMAみたいな弾道計算や貫通、跳弾、減衰もしっかり頼む
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-25 2:51:13
    おう
    ProjectReality2あくしろよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-25 2:32:52
    >>1
    楽しみだね
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. 苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  7. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  8. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

  9. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

  10. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム