Re-Logicが開発する横スクロールサンドボックス『Terraria』。パブリッシャーの505 Gamesより、本作の3DS版トレイラーが公開され、海外で2015年12月10日に発売すると発表されました。
トレイラーでは通常の操作に加え、直感的に楽しめるタッチスクリーン操作の様子が収められており、親和性の高そうなプレイが確認できます。3DS版は海外ニンテンドーeショップでダウンロード販売が行われるとのこと。現時点で国内向けリリースの発表は行われていません。
関連リンク
名古屋中川区/ゲームセンター店長候補 残業10時間、年1回9連休&4連休アリ 多様なキャリアパス有
株式会社コロナワールド
- 愛知県
- 年収450万円~500万円
- 正社員
未経験OK・育成枠採用・ゲームエンジニア・ゲームテスター・デバッガー
Success Force株式会社 人事部
- 大阪府
- 月給25万円~48万円
- 正社員
「急募求人」ゲーム機器や商品券などの販売データ入力/オープニングスタッフ/週払いOK/安心の研修あり/首都圏2439
RIZAPグループ株式会社
- 東京都
- 時給1,300円~1,625円
- 派遣社員
最新ゲーム機の製造に携われる軽作業スタッフ
株式会社プロジェクトトリガー
- 大阪府
- 月給24万円~50万円
- 正社員
ゲーム機部品の製造スタッフ
株式会社GUM
- 愛知県
- 月給26万円~60万円
- 正社員
ゲーム機部品の製造スタッフ
株式会社ナチュラルカラー
- 東京都
- 月給26万円~60万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-12-04 11:27:28Menu日本版出るのかなあ、スパチュンが権利持ってるんでしょ
PC版のマリオ装備が日本版ではトロ装備に変更されてるくらいだからなあ0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-04 5:50:32Menuそんなんいいからなんとかアドホックに対応してくれんか0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-04 3:37:17Menu>>8
まぁけどもう何年もその操作してきたし今さら大丈夫じゃない?3DSのモンハンも出るまでは操作し辛そうって言われてたけど実際やったらやりやすかったし。1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-04 2:09:38Menu操作し辛そう
タッチスクリーン操作ってことはそれだけで右手が塞がるし
常に左手だけで本体支えて右手でタッチ操作になる
3DS版で一番の懸念は操作性なんだよな
VITAだってボタンフルに使って更にタッチスクリーンまで使ってるし6 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-04 1:32:20Menuよく見た目以上に重いって言うけど、本当にそうなんだろうかね
俺はPCで遊んでるけど、元々が最適化できてない気がするわ
移植は最初から作り直せるから最適化できるけど、アプデを繰り返してるPC版は最適化が後回しになってると思うんだよね1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-04 1:21:05Menuなん・・・だと・・・ 3DS・・・で・・・出来るのか・・・1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-04 0:12:26Menu最適化すげーわマジで3 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-03 23:49:44Menuスマホでできるからスペックは足りるんじゃね?
でも3DSは解像度低いから、汚いかもな6 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-03 22:25:34Menuキューブクリエイターをローカライズした彼処に期待するしか0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-03 18:58:23Menuこのゲーム見た目以上に重いから、開発者が相当頑張ったのだと思う。
ただローカライズは一機種の為だけに再びやり直してくれるか微妙かも。
本来、長文がズラズラ出てくるタイプのゲームじゃないから
英語のままでも全然問題無さそうなのに
3DS自体がリージョンロックがかかっているせいで
日本でプレイするためには本体ごと海外から買ってくるしかないのが辛いね。6 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください