まるでレトロSF映画なACT『The Deadly Tower of Monsters』のリリース日決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

まるでレトロSF映画なACT『The Deadly Tower of Monsters』のリリース日決定

『Rock of Ages』や『Zeno Clash』といった独特な作品で知られるACE Teamの新作、『The Deadly Tower of Monsters』のリリース日が2016年1月19日に決定しました。

ニュース 発表

『Rock of Ages』や『Zeno Clash』といった独特な作品で知られるデベロッパー、ACE Teamが手掛ける新作『The Deadly Tower of Monsters』のリリース日が2016年1月19日に決定しました。


ツインスティックアクションな本作ではレトロなSci-Fi映画風のビジュアルを特色としており、チープなセットや着ぐるみ感まる出しの敵、ストップモーションのようなアニメーションなど、ACE Teamならではの独創的な発想が光っています。


『The Deadly Tower of Monsters』の対象プラットフォームはPC/PS4。リリース日は前述のとおり2016年1月19日です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-12-05 16:20:37
    黎明期の特撮を知らない層には受けなさそう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-05 16:11:38
    ピアノ線見えてますよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-05 11:59:47
    アトラスがパブリッシャになっておま国になるんでしょ?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-05 9:39:51
    販売はアトラスか・・・
    おま国かな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-05 5:50:49
    Rock of Ages面白かった

    これはキングコングみたいなカクカク具合がすごいいいね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-05 4:39:56
    クリーチャーがストップモーションアニメで作ったような動きになってるのすごく好きだ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-05 2:44:01
    なんとなく昔のセガを思い出すようなグラフィックだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-05 2:01:11
    最近Steamのストアページは日付を日本にあわせてくれてるのだけど、ここは発表記事の記載そのままの19日って書くのね…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-04 22:46:17
    グラフィックが良いな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-04 21:11:54
    あまり知られてないけどRock of Agesのアトラス公式動画は非常に面白い
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

    「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

  4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  5. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  6. 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

  7. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  8. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  9. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

  10. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム