PC版『Rainbow Six Siege』 最新パッチ1.1で高解像度テクスチャー実装へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Rainbow Six Siege』 最新パッチ1.1で高解像度テクスチャー実装へ

『Tom Clancy's Rainbow Six Siege』ですが、最新パッチ1.1にて、PC版に高解像度テクスチャーパック(Ultra-HD Texture Pack)を提供する事が明らかとなりました。

PC Windows
先日にプレイリストのアップデート計画も伝えられた『Tom Clancy's Rainbow Six Siege』ですが、まもなく配信が行われる最新パッチ1.1にて、PC版に高解像度テクスチャーパック(Ultra-HD Texture Pack)を提供する事が明らかとなりました。このパックでは、キャラクターや武器をはじめとしたテクスチャーが高解像度化し、4K解像度のプレイにも耐えるビジュアルへと向上するとのこと。

バグフィックスや、システム面の改善など、多岐にわたる部分で調整が行われるこの1.1パッチは、海外時間で12月16日に全てのプラットフォーム向けに配信予定。高解像度テクスチャーパッチはPCユーザー限定で提供が行われます。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-12-17 9:09:14
    パッチ来てから全然マッチングしなくなった・・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-17 8:11:52
    >>22
    あー、テロハントはあからさまにPingが高い相手ともマッチングするね。
    多分、対戦と違ってシビアにヒットボックスがらみをやる必要がないって判断なんだろうね。
    マルチは上述の通りだよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-17 7:50:56
    >>18
    返信ありがたいが全然解消する気配がない...。

    11月末頃のβ版のときから画面が見なくなるくらいのティアリングでいろいろ設定いじくりまわしてはいるんだがの...
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-17 7:32:52
    テロハントしかやってないけど、アジアよりロシアと頻繁にマッチしている気がする。
    大体200~300ping超えが多い。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-17 6:11:27
    該当コメントが見えないからあれだけど、そんな人が少ないとは感じないけどなぁ。
    夜は日本人とマッチングするのがほとんどだし、韓国や中国?台湾の人らとマッチングするからPing的にも低い相手には困らない。
    いざとなりゃ北米とマッチングするし。
    運営もやる気あるみたいだし、日本語化の心配もない。
    俺的には今年のGOTYはこのゲームだわ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-17 1:43:54
    >>11
    CSは人が少ないからシェア的に厳しいんだよ
    現実見ようよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-17 1:31:02
    探り撃ちマジ大事だぞこのゲーム。敵が乗ってくることで位置の特定や、うまくいけばキルをとれる。俺も何回かやってキルとってる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-17 1:23:29
    >>17
    ウインドウモードをフルスクリーン以外を選ぶと解消するぞ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-17 1:10:37
    AMDがサポートされていないかrqなのか分からないけど、このゲームだけティアリング発生してまともにプレイ出来ないんだが...
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-17 0:28:59
    シージやりたいけど野良じゃ厳しいって聞くしFPSやる様なフレもいない…
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  5. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  6. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

  7. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

  8. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  10. 「このゲーム難易度変えられるの?フォントとかUIサイズ変えられるの?」がすぐわかる、Steamストアが“アクセシビリティサポート”表示・検索を2025年後半に予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム