盲目のゲーマーが『ゼルダの伝説 時のオカリナ』クリア、約4年半費やしガノンを撃破 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

盲目のゲーマーが『ゼルダの伝説 時のオカリナ』クリア、約4年半費やしガノンを撃破

YouTubeでゲームプレイ映像を公開している盲目のゲーマーTerry Garrett氏(MegaTgarrett)より、ニンテンドウ64の名作『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をクリアするムービーが投稿されました。

メディア 動画

YouTubeでゲームプレイ映像を公開している盲目のゲーマーTerry Garrett氏(MegaTgarrett)より、ニンテンドウ64の名作『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をクリアするムービーが投稿されました。Garrett氏は2011年5月より同作プレイ映像シリーズをアップロードしており、約4年半の月日をかけてガノン討伐に成功しています。


映像内ではダンジョンの壁を斬りつけ、効果音で現在位置を把握する様子も見られます。Garrett氏はモニターを直接視認することができないため、左右に配置したスピーカーを頼りにゲームを進めているのだとか。過去には『Guitar Hero III: Legends of Rock』や『Bit.Trip Runner』『Oddworld: New 'n' Tasty』などの作品にも挑戦していた彼ですが、『時オカ』は3Dアクションゲームの中でも特にお気に入りとのこと。映像シリーズの最終回では、「長い道のりだったけどようやくゴールできました」とファンへ感謝しながらコメントし、次なる挑戦に向けて意気込んでいます。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ニトロン 2016-02-22 23:37:07
    素晴らしい!
    この人の努力も並大抵の物ではないが、改めて任天堂のゲームがいかに優秀で、素晴らしく完成度が高いか、改めて実感しました。

    任天堂最高!応援してます!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-06 6:00:05
    >>32
    元記事読んでないから分からないけど、後天的に盲目になったとかなら
    まだ目が見えている時、昔に遊んだ記憶を頼りに・・・
    ってのもあるんじゃない?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-06 5:19:56
    >>27
    動画でエミュって言ってる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-06 0:01:10
    動画見てみたら想像してたのと違った。
    剣で壁を叩きながら脳内マップに部屋の図を描きながらちまちま進む苦行のようなプレイを想像してたんだが、というか記事からはそのようにしか読み取れなかったが、実際見てみたら既にクリアしたことある人が目隠しプレイをしてるかのような印象を受けるプレイの動画だった。
    まぁ冷静に考えれば視覚情報必須のヒントや攻略が多すぎて完全手探りじゃクリアできる訳がないんだよな。
    けどこれでも凄いには違いないはずなのに、記事が意図的に実際のプレイの方法や詳細を書かずに、あえて一部だけを書くことで誤解させようとしているせいで感嘆が半減。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-05 16:55:57
    >>24
    7年近く同じ格ゲーやってたがレベル最大のCPU相手に画面に完全に隠して何度か勝った事はある
    対人は間違いなく無理だけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-05 14:03:47
    サポートありなしに関わらず、よくもまぁ、そこまでの時間をかけたもんだ
    少なくとも俺には無理
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-05 12:28:16
    >>13
    すげー嫌味
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-05 11:14:50
    4年半・・・なんて途方もない時間なんだ・・・。
    もし自分が盲目だとして、こんなにひとつのゲームに情熱をそそげるだろうか。
    本当にすごいと思う。この動画はいろんな境遇の人を元気づけそうだね。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-05 8:48:59
    これ本当なの?360のコントローラー握ってるよ?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-05 8:15:42
    これはまさに文字通りの努力の結晶。
    彼にはぜひips細胞で角膜を再生して、見える目でハイラルの風景を楽しんでほしい。
    きっと喜んでくれるだろう。
    15 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. 本物の武闘家によるゲーム戦闘シーン再現映像―『MGS3』のCQCは実際に行えるのか!

    本物の武闘家によるゲーム戦闘シーン再現映像―『MGS3』のCQCは実際に行えるのか!

  2. 『東方』Project第17弾『東方鬼形獣』3ステージまで遊べる体験版が公開

    『東方』Project第17弾『東方鬼形獣』3ステージまで遊べる体験版が公開

  3. もしも『Portal』のポータルガンが実在したら…

    もしも『Portal』のポータルガンが実在したら…

  4. 『M&B: Warband』新DLC「Viking Conquest」が発表、開発は人気Mod「Brytenwalda」の制作陣

  5. 『Mortal Kombat』サブゼロのFATALITYを科学的に解説する検証映像!

  6. お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

  7. Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム