封鎖都市サバイバル『Escape from Tarkov』はコンソール版やVR対応も計画 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

封鎖都市サバイバル『Escape from Tarkov』はコンソール版やVR対応も計画

2015年11月に発表され、密かに注目を集めている新作シューター『Escape from Tarkov』ですが、公式Facebookに掲載されたQ&Aから多数のゲーム情報が明らかとなっています。

PC Windows

2015年11月に発表され、密かに注目を集めている新作シューター『Escape from Tarkov』ですが、公式Facebookに掲載されたQ&Aから多数のゲーム情報が明らかとなっています。本記事では気になるポイントをピックアップしてご紹介。


  • 三人称視点のサーバーを別に用意する予定。

  • あたりを見回すための頭部の操作を搭載予定。

  • ポジションは直立/しゃがみ/伏せの3種類。

  • カバーからのブラインドファイアは搭載予定。

  • カバーの際は吸着しない。

  • フリーローム可能なエリアは16平方キロメートル。

  • マップの範囲は障害物、地雷原、狙撃兵などによって制限される。

  • 安全地帯は存在せず、食事は慎重に行う必要がある。

  • 乗り物は現時点では予定されていない。

  • 戦利品は様々なレアリティがあり、特定の戦利品は都市中心部など特定の場所にスポーンする。レアな戦利品は隠された場所や到達が難しい場所、鍵の掛かった部屋にスポーンする。

  • ストーリー関連の戦利品は、スポーン位置や発見条件(例えばドアアクセスコードなど)が常に変化する。

  • 拡張されたラジオ管理を搭載予定(周波数探索やスクランブルなど)

  • 武器には視覚的にも分かる耐久値があり、メンテナンスや修理キットが必要になる。耐久値は武器によって異なる。

  • 武器の劣化はジャムや不発などの問題に結びつく。

  • 武器はベルトに1つ、背中に1つ、ホルスターにピストル、鞘にナイフ、バックパックに小型武器を装備できる。

  • カモフラージュパターンで武器をペイント可能。

  • 現実的な弾道モデルおよびダメージモデルを採用。

  • 破壊要素は一部のみで完全な破壊は行えない。

  • 個人装備システム“MOLLE”(Modular Lightweight Load-carrying Equipment)に基づくベストエディタを搭載予定。武器のリロードに影響を与える(ベストとポケットに入れた弾倉のみが利用可能)。

  • 自動回復なし。出血、骨折、苦痛などの症状があり、特別なメディカルアイテムで治療しなければならない。副作用もあり。

  • 治療アニメーションは恐らく搭載する。

  • 死亡してもスキルはリセットされない。

  • Modやプレイヤークエストの追加はできないが、デベロッパーのチェックや承認を経て独自アイテムを追加するアイデアは支持している。

  • エンジンベースのプレシナリオを制作予定。

  • コンソール版も計画しているが、PC版が先行。

  • ゲームサーバーは多数用意(すべてのRaid/フリーローム)される。国によるフィルタリングはなし、Pingとプレイヤーレベルのみ関係。

  • 恐らくVRをサポートする。

  • フリーローミングロケーションのためのDLCを制作予定。

  • Steamでの配信前に公式サイトで販売。


『Escape from Tarkov』はPC/Macを対象に2016年リリース予定。公式サイトでは既に予約受付中です。価格は44.99ドル~139.99ドルまで複数のエディションが用意されています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-02-04 6:11:52
    これはvr?
    0 Good
    返信
  • 通りすがりのFPSプレイヤー 2017-08-06 4:09:52
    >>3
    PC持ってない人はそれでも嬉しいんだよ...例えば俺とか俺とか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-20 4:13:58
    もちろん俺はPC版買ったけど
    CS版とのクロスしないと人口が少ない気がする
    もしクロスで出すならいい調整でリリースを期待しているよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-04 1:28:31
    >>3
    何でだよ
    馬鹿なの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-12 21:21:38
    ARKみたいな感じでサーバーサードでのmodも許可するべきだと思うがな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-12 16:58:35
    Unityでここまでの表現ができるってのが一番の驚き
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-12 15:42:10
    >三人称視点のサーバーを別に用意する予定。
    分かってらっしゃる
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-12 11:52:12
    ArmAみたいに頭だけ動かせるフリールック機能搭載するんだね
    あれ便利で大好きなんだよね
    競技性の高いアクションゲームには必要ないけれど
    時間の流れが現実に近い一人称ゲームだと重宝する
    Track IRも使えそうだな
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-12 11:28:00
    フリールック付きでVRサポートもするならヘッドトラッキングでのアナログリーンも頼むわ…もうそろそろTrackIRも休ませてあげたいわ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-12 10:59:41
    >>8
    coopでNPCの拠点占領とか楽しそうよね
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

    『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

  2. 『Apex Legends』AWSGameTechサーバーへの移行が完了!ラバーバンド現象やヒット判定ミスが減少するパフォーマンス改善成果も報告

    『Apex Legends』AWSGameTechサーバーへの移行が完了!ラバーバンド現象やヒット判定ミスが減少するパフォーマンス改善成果も報告

  3. ニンテンドースイッチ2でも発売決定! ガンフーアクション『SPINE』最新トレイラー公開

    ニンテンドースイッチ2でも発売決定! ガンフーアクション『SPINE』最新トレイラー公開

  4. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

  5. 女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

  6. 楽園の島での穏やかな田園生活をあなたに。農場生活シム『スターサンドアイランド』2025年冬マルチプラットフォームで発売予定

  7. 最大6人でセックス!苦行風パーティーゲーム『Sex With Friends』早期アクセス開始

  8. 『無双アビス』編成引継ぎで挑む新モード「無間修羅獄」や「踏破レベル6」追加のアプデ4月25日配信―気になる追加キャラの予告も

  9. 災害現場で復旧工事に挑む重機シム『RoadCraft』10分間のゲームプレイ映像!『MudRunner』『SnowRunner』開発元新作

  10. ハクスラARPG『Last Epoch』シーズン2開始初日で同接数が15万人突破!“ARPG界の友人”との競合避ける計画が功を奏する【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム