PC版『METAL GEAR ONLINE』正式サービス開始!βからデータ引継も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『METAL GEAR ONLINE』正式サービス開始!βからデータ引継も

コナミデジタルエンタテインメントは、PC版『METAL GEAR ONLINE』の正式サービスを開始したと発表しました。

ニュース 発表

コナミデジタルエンタテインメントは、PC版『METAL GEAR ONLINE』の正式サービスを開始したと発表しました。PC版では、キーボード+マウスでの操作に対応しているため他のFPS/TPSタイトルのようにプレイ可能なことに加えて、最大4K解像度もサポートしています。また、Steamに掲載された最新情報によるとベータテストに参加していないユーザーは、1月19日から1月26日までの間に1マッチで取得出来るギアポイントがボーナスとして3000追加されます。ベータテストに参加したユーザーはそのままデータを引き継ぐことが可能です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-01-20 22:55:00
      >>33
      盲目になってるのはどっちよ・・・
      あなたの方が「コジマも責任者論者はコナミ擁護者」としか見えてないんじゃない?
      コナミに同情してるんじゃなくて、コジマ監督も同罪だと言ってるの。
      コナミが不誠実だから買いたくないってのは大いに分かるけど、
      製作責任者・役員として名前を出してる以上、ゲームの出来不出来と騒動の説明の責任がコジマ監督にもあるの。

      繰り返しになるけど、あなたは「コジマ監督のいないコナミのゲームは買わない」とコメントしてるけど、
      つまりそれって「SCEに移籍したコジマ監督の次回作は買う可能性がある」って意味でしょ?
      コナミの不誠実を問うわりには、コジマ監督の不誠実を問う姿勢が全く見えないんだけど。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-20 18:13:47
      大体コナミに同情的な奴ってどういう感情でコメントしてるわけ?
      昔からいたクリエイターは軒並み抜けたしウイニングイレブンとか一部の売り上げ確定スポーツゲームとソシャゲしか作る気ないし、そのうえ会社の中で一番有名で海外にも人気のあるクリエイターのプロジェクトを潰した上授賞式にまで出席させない
      それなりの理由を説明しているなら納得できるけどそれも一切ないから、批判されてもしょうがないよね。
      コナミ叩きなんてしたらコナミにいるクリエイターが可哀そうだって?少なくとも今回の騒動を見たらむしろクリエイター自身もコナミにいい感情は持たないだろ。もし同じプロジェクト、同じ仕事をできるのなら一刻も早く抜けたいでしょ。下手すると嫌がらせと辞職のコンボ食らうんだから
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-20 15:21:50
      >>32
      >>30以前の流れでコナミに問われてるのは
      「説明の責任」で、その責任を果たさなかったからコナミは
      見放されてるのであって、ゲームの完成度や中身に対する責任の
      話では無いのだ、と何度言われたら理解出来るんだ?
      コナミ叩き=小島上げ
      という単純な構図でしかこの現象を捉えられず、脊髄反射で
      反論するのはやめなさいな

      ま、それはそれとしてお前さんの言う通り、コナミ=コジマであるならば
      仮に小島に、この不誠実さに対する大いなる責任があったとしても
      やはりコナミ不買の流れになるのが自然だと思うぞ
      コナミ=コジマなんだからw

      これで、コナミと小島カントクを「都合良く分けてるの」は、
      むしろそちらの方だとわかるだろ?

      「汚い小島信者が神聖なるコナミ様を言われなき罪で叩いている」
      という思い込みを捨てない限り、堂々巡りになるぞ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-20 11:44:27
      >>30
      あなたは「コジマ監督のいないコナミに存在価値はない」と言ってるよね?
      これのどこにコジマ監督の責任を問うてるの?
      コナミとコジマ監督を都合良く分けて考えすぎじゃない?
      MGS5の騒動はどうでもいいと言いながら、コジマ監督はサラリーマンだから責任がないとかおかしいでしょ。
      それに、MGS5発売当時コジマ監督はコナミの役員だからコナミ=コジマ監督だよ。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-20 11:32:54
      >>28
      バッグは知らんが、俺はメモカやSSDはブランドで買うぞw
      安くてレビュー評価が良くてもキングストンはやめとこう、とかな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-20 11:29:30
      >>26
      「なんだこのクソゲー!! もうコナミのゲームは買わない!」
      という流れであれば、その論にも分があるが、
      ズレてんのかわざとズラしてんのか知らんが、論点が違う

      その下手な例えに乗っかるなら、
      「食中毒を出しておいて、碌に説明もしない不誠実な店ではもう食わねえ」
      っつってる人に対して
      「いやいや、管理責任者にも責任があるだろ」
      などと、わけのわからん反論をしてる状態なのよ

      飯の旨いマズイや食中毒を起こした責任を問うているわけではなく
      消費者に納得がいく説明をしない(できない)店が信用できないから
      「もう行かねえよ」となってるわけなので、管理責任者がどうとか
      ってのは無関係、という事は理解できるよね?
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-20 11:16:19
      >>26
      じゃあどこらへんが監督が不誠実なのか教えてよ
      納期が云々は言った通り実際のところわからないから無しな

      俺が言ってるのは一連の騒動の説明責任であってゲームクオリティの責任じゃないぞ?
      組織人だったんだから会社が言えないこといえるわけないだろ?
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-20 5:49:02
      会社の信用が何だよ面白そうなゲームは買うだろ?!
      お前らはブランド名だけでバッグ選ぶような奴なの?!
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-20 5:37:35
      俺は会社の評価でゲーム買わないからなぁ
      2週〜1ヵ月位でのユーザー評価が良けれ買う
      な。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-20 5:27:12
      >>25
      だから、その「不誠実」の一端はコジマ監督にもあるんだって。
      例えば、フリーランスのコジマ監督が請われて製作に参加したものの、実権は全く無かった、ってんならともかく、
      現場で一番の権限を持つ人に責任が全く無いなんて有り得ない。

      もう1つ例えば、食中毒を出した飲食店があったとして、
      当然オーナーに責任があるとしても、衛生管理責任者の責任がないわけ無いでしょ。
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

      SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    2. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

      国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    3. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

      生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    4. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    5. シチリア裏社会アクションADV『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は8月発売か?公式ニュースで掲載も、即修正

    6. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

    7. 「数千万ドル費やし脚本未完成」『トゥームレイダー』実写ドラマ企画に暗雲の噂…頓挫したと報じるメディアも

    8. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

    9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    10. 麻薬シム、裁判沙汰…になっていなかった。ユーザーの「警察」行為が招いた“誤解”…訴訟提起報じられたゲームはSteamレビュー炎上、誰も得しない結果に

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム