カプコン、平成28年3月期第3四半期決算を発表 ― 『モンハンクロス』が大きく貢献 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カプコン、平成28年3月期第3四半期決算を発表 ― 『モンハンクロス』が大きく貢献

カプコンは、平成28年3月期第3四半期決算〔日本基準〕(連結)を発表しました。

ニュース ゲーム業界
カプコンは、平成28年3月期第3四半期決算〔日本基準〕(連結)を発表しました。

スマートフォンを主体としたモバイルゲームの勢力拡大および顧客嗜好の多様化に対応した既存市場の深耕や、新規顧客開拓による女性・ファミリー・高齢者の取り込みなどによる全体のゲーム人口の増加、年末商戦によって盛り上がりを見せた当期の情勢。

そのような中、カプコンは、開発コストの低減や開発期間の短縮を図るため、外部委託の削減による内作比率の向上などにより、開発プロセスや収益管理の改善などに取り組むとともに、多面的な収益展開を図るため、『モンスターハンター』や『ストリートファイター』などの優良なコンテンツ資産を活用した“ワンコンテンツ・マルチユース”戦略を推進。さらに、在庫リスクの回避や流通コストの削減を図るため、好採算のダウンロード販売の拡大に注力しました。

クリスマス商戦に向けて投入した目玉タイトル、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンタークロス』が好調なスタートを切ったことにより販売本数を伸ばし、売上増大のけん引する役を果たしました。また、成長余力がある中国において、テンセントとの提携により12月から配信開始したPCオンラインゲーム『モンスターハンターオンライン』が順調な滑り出しを見せ、今後の事業展開に期待が持てるとしています。

◆平成28年3月期第3四半期の連結業績


【期間】平成27年4月1日~平成27年12月31日
※()内%表示は、対前年同四半期増減率

■売上高:570億6000万円(19.3%)
■営業利益:106億400万円(9.0%)
■経常利益:106億4000万円(5.2%)
■親会社株主に帰属する四半期純利益:70億600万円(7.1%)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

セグメント別に見ると、デジタルコンテンツ事業では、前述の通りニンテンドー3DSソフト『モンスターハンタークロス』が大ヒットとなり、当初計画の250万本を上回る300万本を突破するなど売上増大に大きく寄与。PS4/PS3ソフト『戦国BASARA4 皇』は定着したブランド力で底堅い売行きを示しましたが、ニンテンドー3DSソフト『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』は軟調に推移しました。一方で、リピート販売やダウンロード版が海外を中心に健闘しました。

オンラインゲームは、PS4/PS3/PCソフト『ドラゴンズドグマ オンライン』が堅調に推移したほか、モバイルコンテンツでは、iOS/Androidアプリ『モンスターハンター エクスプロア』のダウンロード数が累計300万件を超え好転の兆しが見えてきたとしています。

アミューズメント施設事業では、市場停滞が続く状況下において、中高年者を対象にゲームの無料体験ができるゲームセンターツアーやサービスデーの実施に加え、低年齢者向けに「あそび王国ぴぃかぁぶぅ」や「キッズコーナー」を増設するなど、女性や家族連れなど新規ファン獲得に努めましたが、目玉機種の不足や、スマートフォンをはじめとするユーザー層が重なる娯楽の分散化により弱含みに展開。また、「アミューズファクトリー常滑店」(愛知県)や「カプコンカフェ」(埼玉県)に開店と、1店舗の閉鎖により施設数は34店舗となりました。

アミューズメント機器事業では、パチスロ機部門において『バイオハザード6』が順調に販売台数を伸ばし収益を下支えしましたが、9月に投入された『アスラズ ラース』は軟調に推移。業務用機器部門においては、停滞気味の市場を反映して、『ルイージマンション アーケード』が弱含みに展開。カプコン初の業務用音楽ゲーム『クロスビーツレヴ』も苦戦を余儀なくされたとしています。

◆平成28年3月期第3四半期連結累計期間のセグメント別売上高


【期間】平成27年4月1日~平成27年12月31日
※()内は、セグメント損益

■デジタルコンテンツ:360億8000万円(97億600万円)
■アミューズメント施設:65億7800万円(4億5900万円)
■アミューズメント機器:130億9100万円(28億9500万円)
■その他(キャラクターコンテンツ事業など):13億1000万円(3億5400万円)
■調整額:(△28億1000万円)
■四半期連結損益計算書計上額:570億6000万円(106億400万円)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

第4四半期には注目のPS4/PCソフト『ストリートファイターV』の発売が控えており、世界で200万本の売上を計画。また、年末商戦までに320万本の売上を達成している『モンスターハンタークロス』の好調が、年始商戦や年度末商戦を含めてどこまで持続するかにも注目です。

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-07-19 10:19:57
      頼むからコーエーだけは見習わないでくれ(笑)
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-01 9:33:19
      据え置きで出して需要を食い合って
      買いもしないのにバカみたいに携帯機が劣化だとか騒がれて
      結果据え置きの売上の2倍ぐらいのユーザーが携帯機から減って
      据え置きも特に大幅に伸びることなく
      外でやるユーザーの少なさでクチコミでも広まらなくなってライトが消え
      ゲーム性の変化のなさでヘビーゲーマーからは叩かれてそのうち消える
      出すなら本物のヘビーゲーマーだけを釣れるオンゲしかないわ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-01 8:31:31
      >>45
      カプコンに限らず、どこの会社も据置大型タイトルはチキンレースだよ
      日本国内で回収できるタイトルって、ドラクエぐらいじゃない?
      稲船が言ってた「海外向けソフト推し」は当時、滅茶苦茶叩かれてたけど
      その結果がこれだよ。

      国内回収見込める規模でしか作らない日本映画、ドラマと同じ。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-01 6:00:32
      360発売当時は、日本のメーカーで一番最前線にいたよな。
      まだHD元年の頃で色々大変だった時にがんばっていたから
      凄く好感を持って見てた。

      そのカプコンが今じゃ大手で最後尾組だもんなぁ…
      社内の事はわからんけど、イナフキンが残っていたら
      もう少しちがった状況だったような気はする。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-01 3:27:39
      >>42
      携帯機でしかもDSで出すのは売り方的にあたりだと思うよ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-01 1:06:43
      >>42
      結局それだよな ネットも多少は気にしたほうがいいだろうけど今じゃ口先だけの奴らばっかりで真に受けてたらろくな方向に進まない
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-01 0:40:59
      モンハンが据置から携帯機シフトで大成功してるのに保証のないネット上の言葉を真に受けて据置で出すわけないじゃない
      ネットの「○○で出してくれたら買う」を信じて大失敗した経験あるんだしカプコンは
      移植だって1から作るよりは安いってだけで膨大な金はかかるからな
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-01 0:00:17
      >>39
      だから、携帯機は出してっていう俺の願いだよ

      MHFは月額かかるし、課金させたい気持ちが出てて嫌
      グラフィックも別に今の世代に沿ってないだろ
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-31 18:47:09
      あまり関係ないが、中国モンハン(MHO)は割とひどいぞ。
      しょぼいエフェクト、ぎこちないモーションでせっかくのテクスチャ等々を生かし切れてない。
      丸影から卒業したMHFhgeの方が良い。グラの話に限ればね。
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-31 17:17:23
      >>38
      今のモンハンの主なプレイスタイルでPS4で出してもウケると思えねえ
      腰を据えてやるよりは友人と集まってワイワイやったりベットでだらりと寝ながら出来る携帯機の方が断然いいし、据え置きでどっしりやれて、良グラフィックを求めるならMHFやればいいじゃん、HGEになってからだいぶ綺麗だよ?
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

      「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    2. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

      【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

      Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    6. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    7. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

    8. 「バトルパス疲れ」顕在化か…海外超大手MOBA『Dota 2』バトルパス廃止へ―ほとんど買われないのに、リソースは取られる

    9. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

    10. Discord、イギリスなどで年齢確認のため「顔認証」を開始。未成年の保護を厳格化する動きを受けて

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム