海外レビューハイスコア『XCOM 2』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『XCOM 2』

海外で2月5日よりリリースされるPC向け新作ストラテジー『XCOM 2』海外レビューをお届けしました。ソリッドなやりごたえは高く評価されており、前作からの期待度を裏切らない点数を叩き出しています。

連載・特集 海外レビュー


The Daily Dot: 100/100
Game Informer: 95/100
    『XCOM 2』の戦闘要素は切実に作られていて、敗北の末に再び乱戦に挑むことにも抵抗が生まれない。本作の困難な選択肢は上手く誘導されることになるし、プレイヤーを伝説的存在のような気分に十分浸らせてくれる。
GameTrailers: 93/100


IGN: 93/100


    『XCOM 2』は見事にやってのけた。新たな戦略要素は素晴らしく、予測できないマップやランダムオブジェクトに収集要素なども追加されている本作は、100時間くらいさくっとプレイできてしまうほどの名作だ。
The Escapist: 90/100
GameSpot: 90/100


    良い点
  • 多数の選択肢が、毎回異なる体験を味わえる
  • 綿密に練られた戦略性と戦術的レイヤー
  • 多数の選択肢によって、毎回異なる体験を味わえる
  • 兵士たちはそれぞれ個人的な関係性を培っていく
  • 失敗は不可欠だし、有意義なもの

  • 悪い点
  • 敵キャラクターが稀に戦術的なルールを無視する
  • シネマティックパート中に技術的な問題が発生することがある
Vandal Online: 88/100
Yahoo! Games: 80/100
Shacknews: 80/100
EGM: 75/100
    『XCOM 2』は非常によく出来ているのだが、プレイヤーをへこませるようなゲーム性や予測不可能な成功が起きてしまう点を考えれば、万人におすすめできるものではない。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

海外で2月5日よりリリースされるPC向け新作ストラテジー『XCOM 2』海外レビューをお届けしました。Metacriticでの平均スコアは90点。前作『XCOM: Enemy Unknown』からの期待度を裏切らない点数を叩き出しています。

ソリッドなSFストラテジーとしての完成度は高く、チャレンジングな難易度に「万人におすすめできない」との声も寄せられていながらも、戦略的なゲームプレイやスパイスとして巧みに機能するランダム性は高く評価されていました。プレイヤーのモチベーションを妨げることなく手堅いやりごたえを提供する点で言えば、前作プレイヤーやFiraxis関連作品を好むゲーマーにとって興味深い作品になり得るかもしれません。


本作はSteamで予約受付中。Windows/Macを対象として、通常価格7,000円で提供予定です。なお、インターフェース/字幕においては日本語表示に対応しているとのことです。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-02-04 8:52:59
    兵士は満遍なく育てないと強いメンバーがミスして亡くなったら積み状態になるし、施設や武器は資金とにらめっこしながら作っていかないと資金難になって苦しめられるけど、そこがまた面白い。
    未知のエイリアンにあった時は、攻撃方法とか攻め方が分からないからすごいワクワクする。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-04 6:18:48
    xcomはマゾさが際立って紹介されてるから初見の人は尻込みするだろうけど
    「どうだ!こっちだって黙っちゃいねえぞ!」って所もちゃんとあるから安心して遊んで欲しい。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-04 4:38:58
    コンソールで出してもムズすぎkusoゲー!のレッテル張られるだけでしょ
    4 Good
    返信
  • セス 2016-02-04 3:27:15
    待ち続けたカイがあったよ、ホント。
     所謂カジュアルゲームでは無いけど、
    遊べる時間が取れる人達は遊んで欲しい
    作品です。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-04 3:19:21
    相変わらずの難易度で安心した
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-04 2:47:52
    約束された神ゲーってやつですな
    2でもlongwar的なmodが出てくれると年に一度は思い出したようにプレイする息の長いゲームになる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-04 2:07:16
    >>17
    Steam開くたびに「ヒッ!」となるからやめてほしいw
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-04 1:53:23
    >>18
    他サイトの名前だすと無条件でコメント消されますよ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-04 1:25:48
    キャンペーン形式のターン制SLGやSRPGと呼ばれるようなタイトルはひと昔国内でもけっこう流行ったものよね。ラングリッサーやファイアーエムブレム、シャイニングフォースとかピンと来る人には試しにプレイしてみて欲しいな。育成や装備開発、本拠地運営もかなりおもしろい作品。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-04 0:50:30
    だからその蓮コラパッケージやめろっつってんだろが(震え声
    31 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム