小売のみを対象としたNPDレポートでのセールス記録は131億ドルほどで、前年比1%の低下。NPD Group代表Joanne Hageman氏は声明を通し、「現代のユビキタス社会の中で、ビデオゲームのプレイング/購入データを正確に追跡することは、更に重要なポイントとなる」とコメント。2015年がビデオゲーム業界にとって“当たり年”だったと述べながら、今年度にも更なる成長が見られるだろうと期待視しています。
関連リンク
ゲーム機部品の製造スタッフ
株式会社GUM
- 東京都
- 月給26万円~60万円
- 正社員
「未経験者歓迎!ゲーム好きの方注目!」フルスタックエンジニア募集
オイスターワールド株式会社
- 東京都
- 年収250万円~350万円
- 正社員
ゲーム会社で経理事務/土日祝休み/急募/駅近
ヒューマンリソシア株式会社
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
ゲーム機部品の仕分け
株式会社アセットイノベーション
- 東京都
- 月給24万円~50万円
- 正社員
紹介予定派遣ゲーム会社での経理事務のお仕事/駅近/即日勤務可/紹介予定派遣
株式会社パソナ
- 大阪府
- 時給1,650円
- 派遣社員
最新ゲーム機の製造に携われる軽作業スタッフ
株式会社PR1MEPICK
- 埼玉県
- 月給24万円~50万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2016-02-17 15:25:47Menu>>3
オタクアメリカ人のベンジャミン・ボアズは婆ちゃんに会う度に「まだゲームなんて幼稚なものやってるのか?」と言われるとか
実際に会った事は無いがとても人間性に問題があるとは感じないが0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-02-17 9:11:09Menuこの兄ちゃんは、まだマインクラフトについて購入の検討をしているのか2 Good返信
- スパくんのお友達 2016-02-17 6:39:19Menu下がらなかっただけ羨ましいな5 Good返信
- スパくんのお友達 2016-02-17 6:25:30Menu>>1
海外のドラマ、映画見てても、
「いい年してゲームやってる奴はオタク」って描写が多いと思うけどね。
ただ、日本よりはゲームそのものが「文化」として認められているというのは有ると思う。
ゲームに限らず、日本は新たな文化が定着しづらいんだよね。
サッカーとか格闘技とかが一時のブームで終わっちゃうのを見てると分かる。12 Good返信 - スパくんのお友達 2016-02-17 5:32:35Menu価値なんてもんはてめーで勝手に決めろ
正しい正しくないそんなこと言い出した時点でどっちも同じだ10 Good返信 - スパくんのお友達 2016-02-17 4:49:41Menu市場の数字と、その数字を支える層が社会のどの階層に属しているかは別問題。
ジャッカスがゲームナードを白眼視してるのも現実だぁね。3 Good返信 - ちんすこう 2016-02-17 4:08:35Menu>>1
去年の2月までワシントン州の山と海に囲まれたある大学に留学してたけど、白い目で見られてるのは大体そいつ自身に問題があるやつだけだったよ。9 Good返信 - スパくんのお友達 2016-02-17 4:04:56Menu価値観って勝手なもんでしょw
何かを肯定しようとする時に、周りがそうだからーというのが日本人
ゲーマーは海外ではそうだからーに変わっただけの話7 Good返信 - スパくんのお友達 2016-02-17 3:42:24Menu「ゲームはガキとニートしかやらない。
海外では大人もゲームをやっているイメージが強いが、
それは単なるイメージであって実際は白い目で見られている。」
これが日本人の勝手な価値観らしいが数字を出せば
とても活気溢れる市場だということが見て取れるし、
同時に↑の解釈は間違っているということに安心する。9 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調
-
【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで
-
Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに
-
【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く
-
生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も
-
プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法
-
“自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中
-
「バトルパス疲れ」顕在化か…海外超大手MOBA『Dota 2』バトルパス廃止へ―ほとんど買われないのに、リソースは取られる
-
名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中
-
Discord、イギリスなどで年齢確認のため「顔認証」を開始。未成年の保護を厳格化する動きを受けて
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください