GDC 2016で「PlayStation VR」プレゼン実施、ハンズオンなどメディア向けに展開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GDC 2016で「PlayStation VR」プレゼン実施、ハンズオンなどメディア向けに展開

Sony Computer Entertainment Americaが新型VRデバイス「PlayStation VR」ハンズオンデモを披露する海外メディア向けプレゼンテーションを実施することが、IGNの報道より明かされました。

ニュース ゲーム業界

Sony Computer Entertainment Americaが新型VRデバイス「PlayStation VR」ハンズオンデモを披露する海外メディア向けプレゼンテーションを実施することが、IGNの報道より明かされました。開催は3月15日を予定。サンフランシスコで開かれるゲーム開発者イベント「Game Developers Conference 2016」の一部として行われるとのことです。

現地時間午後2時から午後6時まで続くこのプレゼンテーションですが、詳細な内容は現段階で明かされていない模様。国内向けに発表された「HTC Vive」、「Oculus Rift」に並ぶ新時代のデバイスとして注目される「PlayStation VR」。映像配信の有無についても伝えられていませんが、ビデオゲーム文化に新たな波を呼ぶであろうVR技術に注目している方は、今後の続報が気になるところではないでしょうか。

なお、GDC 2016は、Game*Sparkとインサイドでも現地レポートをお送りする予定です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパのお友達さん 2016-03-15 0:07:00
      GT SPORTの最新情報はよ
      あとPSVRのプレイ画面もよろ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-26 2:10:51
      599かな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-24 12:51:28
      他製品と価格だけで比較しちゃアカンよね。
      スペック固定なハードウェア向けなので
      SteamVRみたいにベンチマークでチェックする必要がないっていうのは
      デカいよ。
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-24 11:27:38
      なんだこの高値容認の空気を作ろうとしている感じは。
      やっぱそうなる予定なんだろか。
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-24 10:42:14
      >>23
      出てもまた2億人
      その頃にはiGPUで現状のゲームはFHDで遊べるし最新ならVR対応してるのもあるかも勝負はもうついてる
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-24 9:41:05
      >>19
      いつの話してるのか分からないけど、VR元年は今年だぞ。ずっと先の未来まで待つのか?その頃にはPS5やPSVR2が出てそうだなw
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-24 8:55:43
      RuftとViveは買うけどPS4とPSVRとカメラとMoveとに10万は無駄ぽい
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-24 8:29:45
      DOAX対応はどうなんだ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-24 8:18:41
      記事タイトルプレゼントに見えてゲムスパ見てて良かったぁと思った
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-24 7:24:25
      今ソフトメーカーがついてくる必要はない本番はiGPUが対応になってから対応できるハードが普及すればそれ向けにVR機器を作る会社は大量にいる
      それがPC市場
      ハードメーカーがやめれば終わるCS市場とは違う
      3 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

      Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    2. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

      『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

    3. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

      『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

    4. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    7. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    8. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

    9. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    10. 『バトルフィールド』最新作はコミュニティと共に構築する—開発初期段階からテストプレイ参加者を募る「Battlefield Labs」発表!最新作プレイ映像も公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top