『The Division』「Incursions」導入含むメンテナンスは日本時間4月12日16時から | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『The Division』「Incursions」導入含むメンテナンスは日本時間4月12日16時から

Ubisoftが先日行った『ディビジョン(Tom Clancy's The Division)』のTwitch配信にて、1.1アップデート配信を含むメンテナンススケジュールが海外向けに発表されました。

ニュース 発表
Ubisoftが先日行った『ディビジョン(Tom Clancy's The Division)』のTwitch配信にて、1.1アップデート配信を含むメンテナンススケジュールが海外向けに発表されました。

新要素「Incursions」を導入する1.1アップデートの導入は毎週火曜日に行われる定期メンテナンスと同時に行われるようで、メンテナンスは日本時間4月12日16時(CEST4月12日9時)より3時間実施されるとのこと。また、以前のメンテナンスと同じく、この3時間の間はプレイができなくなります。

多数の修正や新要素が盛り込まれた1.1アップデート「Incursions」のパッチノートはGame*Sparkの過去記事を参照ください。国内向けの正式なアナウンスがあり次第、追ってお伝えします。

※記事中の誤りを修正しました。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-04-13 3:48:37
    ワイの作ったニューヨークドヤァ!ってゲームだったってほかのやってない人に言うことにしてる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-12 9:54:43
    >>5
    やめろやめろ
    二度と戻ってくるな
    ログイン戦争のライバルは1人でも少ないほうがいいからな
    0 Good
    返信
  • しーまん 2016-04-12 7:53:17
    辞めたなら、ここ来んなよw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-12 7:19:01
    >>16
    SW→まぁ分からんじゃない。
    FO4→はぁ?え?
    MG5→MGS5TPP?
    なんにしてもFO4やらずに批判してる時点であんたの批判はたかがしれてる。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-12 6:05:04
    最近はズンパスありきで商売するからどうしてもコンテンツ不足になりやすいな。
    これだけでも飽きられる要素なのに、貧弱鯖、デイリー不具合、グリッチを利用したファーミング、DZランク上げの苦行、挙げたらキリがない。
    これを巻き返すには、相当大変ですよ。
    指さん。
    5 Good
    返信
  • 太郎 2016-04-12 3:07:30
    よかった買わなくて^^
    ベータ動画だけで買う価値ないって判断できただろw

    しかし最近のAAAタイトルってこんなのばっかだな
    SWしかり、FO4しかり、おまけにMG5なんて言わずもがな・・・
    プレイ動画を見てから買わないといけないようなものを出し過ぎだろ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-12 1:30:29
    ローンチ優先したせいでコンテンツスカスカって
    言っている人がどこかにいたけど、本当はインカージョンと
    コロンバスサークルってローンチ時に含まれていたのかなと
    思えるくらい今のディビジョンってコンテンツが少ないよね

    今後はズンパス買わない人達にはたまにインカージョンの
    コンテンツを追加して延命するのかな、コロンバスサークルも
    内容分からないけどインスタンス方式だとそうなりそうかね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-12 1:17:21
    今回でディビジョンというゲームへの正しい評価が出るってだけじゃないかな。ベータと製品版をプレイした限りではゲーム内容に対して過剰に売れすぎているとは思ってた。どう見ても人を選ぶゲームなのに。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-12 1:16:47
    >>4
    どっちの落ちだ?回線?それとも地面の下に超落下のやつ?
    超落下のあとの見えない立てない地面が謎。w
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-12 0:50:28
    >>9
    オンライン専用でパッケージフルプライス買わせておいてゲームが勝手に中断されるなんてどう考えてもおかしいだろ。

    同じタイミングでDestiny The Taken Kingにも4月の大規模アップデートはいるな。アリーナがまたにぎわうだろうし、1年目の懐かしい武器が復活したり、新アイテムもたくさんあるからやっぱDestinyだな。
    Ubiにはもう少し時間をあげよう。忘れた頃にでもやればきっと良くなるだろう・・・。
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  2. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  3. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  4. 2023年、Steamで発売されたゲームの数は…14,532タイトル―非公式データベースサイト調べ

  5. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

  8. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

アクセスランキングをもっと見る

page top