「涙でかすんだ」―Cliffy Bが『Gears of War 4』最新トレイラーに反応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「涙でかすんだ」―Cliffy Bが『Gears of War 4』最新トレイラーに反応

過去に『Gears of War』シリーズを生み出し、現在はBoss Key Productionsを率いるCliffy BことCliff Bleszinski氏が、先日公開された『Gears of War 4』の最新トレイラーにコメントを寄せました。

家庭用ゲーム Xbox One
!注意!本記事には、前作のネタバレ情報が一部含まれています。閲覧にはご注意ください。

過去に『Gears of War』シリーズを生み出し、現在はBoss Key Productionsを率いるCliffy BことCliff Bleszinski氏が、先日公開された『Gears of War 4』の最新トレイラーにコメントを寄せました。

自身のTwitterアカウントで反応したBleszinski氏は、「涙でかすんだよ」とツイートし、トレイラーのタイトル"Tomorrow"が、"We have a tomorrow"から来ており、JDこそがマーカスにとっての明日だった、と自身の解釈を語っています。海外ユーザーはこの"We have a tomorrow"について『Gears of War 3』終盤でアーニャがマーカスに放ったセリフ"We have a tomorrow Marcus, we finally have a tomorrow!"の中から取ったものではないかとしています。

また、同氏が『Gears of War』公式Twitterに対して「グッジョブ」と称賛すると、『Gears of War 4』の開発スタジオThe CoalitionのボスRod Fergusson氏が「ありがとうCliffy B。このチームとゲームを本当に誇りに思うよ」とリプライ。最後にBleszinski氏は「プレイが待ちきれない」とも話しています

Xbox One『Gears of War 4』は海外で10月11日に発売予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-04-13 11:34:41
    >>21
    CEROに掛け合った結果を得るまでに、ものすごい時間をかけて、しかもNGって言われたら
    それまでのかかったコスト+修正作業のコストが生まれてしまう。
    さらに発売の遅れなどのリスクが。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-13 8:22:42
    それはCEROの審査前提で作るかそうじゃないかの違いじゃないの
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-13 5:42:27
    >>20
    修正作業するほうが金も手間もかかる気がするけどな…。

    ただ勝手なイメージだけど、
    CEROの審査は和ゲーに甘くて洋ゲーにはやたら厳しい気がする。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-13 5:13:57
    >>19
    CEROの審査は毎回膨大な金がかかるから
    事前に以前注意された部分は修正して
    1発で通るのを目指してるんだよ

    正直RYSEがいけたならGears of warもいけると思うけどな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-13 4:49:59
    >>9
    本来ならCEROに掛け合えば規制無しで発売出来るんだけど
    その前にMSが勝手に修正しちゃうんだよ
    (ダイイングライトの青汁騒動と同じ)

    べセスダは毎回、CEROに掛け合ってZギリギリのラインで発売してるから
    両社の作品に違いが出てくる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-13 2:42:31
    >>17
    ギアーズはやりきったと思って抜けたんだろうし、戻ることはないんじゃない?
    4は楽しみだけど、基本的に1~3で完結した作品だしね。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-13 2:30:20
    クリフィーBも今のプロジェクトが一段落したら、
    Coalitionに合流すればいいんだよ。
    ロッドもラブコール送ってるからね。
    そうすれば、1~3のタッグ復活だしね。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-13 2:10:50
    ロッドがギアーズ3の後作られてたギアーズ4のプロットやらを再利用したらしいからクリフBにも思うところがありそう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-13 1:56:39
    規制の問題に関しては毎回言ってるけど、
    NINJAGAIDEN2を出せてた時点で人体欠損は問題ないはずなんだよね。

    にしても、未だに何の発表もない日本MSは何をしてるんだ??
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-13 1:18:14
    主人公の息子が新主人公はありふれてるけど、準主役で、主人公の相棒の息子が主人公って珍しいっつーか初めてかもな。俺の知る限りではだから、前例あるかもしれんが。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

    スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

  2. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  3. 『マリカ ワールド』ニンダイでレトロ看板の激エモ演出……!だけどよく見たら「ゴリラ違い」

    『マリカ ワールド』ニンダイでレトロ看板の激エモ演出……!だけどよく見たら「ゴリラ違い」

  4. スイッチ2『マリカ ワールド』でファミコン ロボットがトランスフォーム!?クールなバイクとして登場か

  5. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  6. 「ニンテンドースイッチ2」セブンネットショッピングでの抽選販売が予告―4月24日15時以降に開始予定

  7. タクティカルFPS『Ready or Not』PS/Xbox版がクロスプレイ対応で今夏発売!新武器追加やトレーニングモード刷新の無料アプデも同時配信

  8. ニンテンドーeショップの上限額が12万円に引き上げ!スイッチ2にソフトや周辺機器を足しても一度に買える

  9. 「スイッチ2」は対象外、「2本でお得」カタチケ改めて確認を。マイニンテンドーストアでのソフト予約は4月24日開始予定

  10. 「スイッチ2」体験会は全員『マリカ』遊べる!詳しい体験の流れが発表、ソフトメーカー作品はずらり18タイトル

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム