海外レビューひとまとめ「Hardcore Henry」(映画) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューひとまとめ「Hardcore Henry」(映画)

“一人称視点ゲーム”風な映画作品「Hardcore Henry」の海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。





Time Out New York: 100/100
    壁を駆け上げるジャッキー・チェン、はたまたダニエル・クレイグのパルクール的疾走劇、そしてアーノルド・シュワルツェネッガーのように銃を撃ちまくるような体験を観客に与えてくれる。これまでにないような実写映像作品だ。
Variety: 70/100
    「Hardcore Henry」は典型的なポスト「スター・ウォーズ」的な低品質アクション映画をひとまとめにしてしまったような作品だ。長所となるかはともかくとして、創意工夫のための努力は紛れもなく素晴らしい。
Rolling Stone: 63/100
Washington Post: 50/100
    なんともマヌケな作品だ。グロテスクさと良質なユーモアさえあれば、「Hardcore Henry」の退屈で野蛮なところはなんとかなったかもしれない。
The New York Times: 40/100
The Guardian: 40/100
    『Hardcore Henry』が見据える絶叫とスピードと破壊感、そして低俗さには、まるで容赦がないし救いもない。
New York Post: 25/100
New York Daily News: 0/100
    実際のところ、ゲームの中に取り込まれたかのようなアクション映画ではある。ただし、正真正銘のクソゲーだが。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆



“一人称視点ゲーム”風な映画作品「Hardcore Henry」の海外レビューをお届けしました。Metacriticの平均スコアは51点。合計で30件のレビューが寄せられています。

映画作品のレビューは一般的なゲームと比べて点数の分かれが激しく、そのスコアは100点から0点とまさにピンキリ。そんな中で51点というほぼ中間地点を指し示したのは非常に興味深いポイントではありますが、Metacriticユーザーレビューでは高評価が139件、賛否両論が8件、低評価が7件と極めて好評を博しているご様子。『Hitman』や『Call of Duty』、『メタルギア』など名作ゲームのオマージュも多数散りばめられており、「ゲーマーにとっては良作」といったレビューが見られています。ちなみに、海外映画レビューサイトRotten Tomatoesでの評価は51%となっていました。



レビューのみで言えば絶妙な評価ではありますが、洋ゲーを愛する者にとってはあまりにも気になる映画「Hardcore Henry」は海外で4月8日より公開中。国内版についてはアナウンスされていませんが、FPSを楽しんだ経験のあるゲーマーにとってある意味目が離せない注目作品と言えるのではないでしょうか。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-04-17 2:30:38
    そりゃ衝撃的なのは最初の数分だけだろうしな。これが数十分、数時間続けば飽きる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 16:45:29
    この監督の作品がちょっとでも気になるならBiting ElbowsってアーティストのBad MotherfuckerやThe Stampedeのミュージックビデオを見てみることをオススメする
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 11:18:37
    トレイラー見てもストーリーは二の次でFPS視点で映画撮ったらどうなるんだろう?って疑問をやってみた映画でしょ。4DXやUSJのアトラクションとかだと生きるタイプの映画
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 7:54:04
    全然違うけど、突然FPS調の演出が始まる
    映画版DOOMを思い出した。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 6:11:39
    非常に野心的な作品で素晴らしいと思う。
    コレを元に、今後脚本や世界観のチープさとか撮影技術の向上があれば今後素晴らしい作品が出て来る可能性は感じる。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-16 5:33:36
    クソゲーの方が燃えることだってある
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-15 23:10:18
    万人に受けなくていいから、とりあえず撮りたいもの撮った感じがいいね!製作委員会方式の日本では挑戦すら出来ないような作品。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-15 15:46:23
    >>9
    いろんな意味で酔いそうだけどね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-15 14:28:56
    クランクみたいなのかな?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-15 14:17:11
    映画まで載っけるようになったんかこのサイト。
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム